-
シソの様子。
これもはやく食べたいよ~~。
大きくするには間引くしかないか・・・・・・?
24.5℃
16.1℃ 湿度:78% 2014-05-26 48日目
-
こちらベランダ。
最初は庭だったんですが、ここにきたんだよね。
ただ今は、また庭に戻したい気もする。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-24 46日目
-
しそ。
間引かなくちゃね。
うん、そろそろね。そろそろ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-20 42日目
-
シソ食べたいなぁ。
暑くなって来ましたね。
シソが食べたいな。というか梅干が食べたいな。
22.6℃
10.6℃ 湿度:66% 2014-05-18 40日目
-
どうかな。
はよ大きくなれーーー。
ベランダだけど、ここ結構日当たりいいね。
帝王貝細工とか、少し枯れちゃったもん・・・・・・。
22.4℃
16.5℃ 湿度:81% 2014-05-15 37日目
-
シソシソ
シソだよ。
ちりめんシソって柔らかいんですか?
見た目は大葉シソのほうが好きなんですが・・・・・・。
23.1℃
15.5℃ 湿度:86% 2014-05-13 35日目
-
シソだよ~~。
赤ちりめんしそはちゃんと赤い。
芳香赤しそは若干緑が強い。
色だから変わるよね。
23.8℃
9.7℃ 湿度:76% 2014-05-09 31日目
水やり
-
大きくなったかな~
なんとなく成長してる気も。
でもさすがシソ。日陰でもへっちゃらそう?
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-05 27日目
水やり
-
赤シソ!
ベランダに移住するか迷っている。
大葉シソ、芳香赤シソ、ちりめん赤シソと
シソだらけ!!
(´v`)でもシソは美味しい。
18.1℃
13.3℃ 湿度:71% 2014-04-29 21日目
水やり
-
今日の赤シソ。
なんだかなげやりなノート。ちりめん赤シソ。
成長がのんびりなので、あまり書くことも無いのです。
日陰で成長できるそうだから、ベランダに移動してもよいかも知れない。
23.2℃
8.2℃ 湿度:57% 2014-04-28 20日目
水やり