-
大きいポリポットに移植。
キュウリは肥料切れが起きやすいそうなので、この方があんまり肥料を与えずに済むそうです。
1本にしたほうがいいのかな?
25.2℃
12.3℃ 湿度:73% 2014-05-03 25日目
-
成長してる。
これも成長早いですね。
さすがキュウリ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-01 23日目
-
定植したい。
はやめに定植したい。
場所は深さ28cmの大型プランター。
コンパニオンにナスタチウム!!か、枝豆か。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-04-30 22日目
水やり
-
ニワトリに芽を一つ食われる。
ウコッケイちゃんにきゅうりの芽をひとつやられました。(‐0‐;)
まだたくさんあるけどね。
55型の深いプランター(26リットル)で育てられる・・・・・・よね。
そこに植え替え予定です。
地這いだけど、ネットにからませて...
23.2℃
8.2℃ 湿度:57% 2014-04-28 20日目
水やり
-
続々と発芽確認。
いつに蒔いたかはあとで確認しておく。
追記:4月8日まき
17日から発芽が始まったみたいです。
種、10個くらいしか入ってなかったのに、発芽率90パーセントくらいかな?
なんだか高級感のある(ダイソー)きゅうり。頑張って収穫まで...
24.9℃
8.1℃ 湿度:53% 2014-04-27 19日目
水やり
発芽