越谷黒一本太葱(去年の残)
終了

読者になる
一本太葱 | 栽培地域 : 茨城県 行方市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 5㎡ | 種から | 100株 |
-
順調です。
大雨にも負けず、育ってます。
30.5℃ 21.8℃ 湿度:78% 2014-07-15 79日目
-
定植成功。
天候変化があるけど、枯れずにいるからもう大丈夫。
21.3℃ 18.4℃ 湿度:85% 2014-06-05 39日目
-
50株位定植
間引いていないからどうか。ここんところ。雨なしだから。
22℃ ℃ 湿度:74% 2014-05-29 32日目
-
発芽。
分りにくいが、左半分が、一本太。右半分が越津ネギです。
17℃ 8.2℃ 湿度:81% 2014-05-06 9日目
-
発芽、発根の確認。
線虫のような根が、這ってます。発芽成功。
25.2℃ 12.3℃ 湿度:73% 2014-05-03 6日目
発芽 -
播種(去年の残)
去年の残り、封を切ってないものでした。どうにかなるかな。 古い葱も全部、トラクターで耕してもらったら畑が空っぽになったので、 種から育てます。何時食えるのか。 200穴?ポットの左半分です。右半分は越津ねぎ。
24.9℃ 8.1℃ 湿度:53% 2014-04-27 0日目
種まき
- 1