黄ズッキーニ
終了
成功

読者になる
| ズッキーニ-品種不明 | 栽培地域 : 山口県 宇部市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 2人 |
| 栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 25㎡ | 苗から | 1株 |
| 作業日 : 2014-06-15 | 2014-04-26~50日目 |
23℃ ℃ 湿度:72% 積算温度:1016.5 ℃
|
追肥☆ 3本目〜!
前回の追肥から2週間たったので、
化成肥料を株間とあぜらへんにバラバラまいた。
多分まきすぎw
そして、土寄せした(^^)
先日、少し早いけど収穫した2本目とほぼ同時期に実っていた実が大きくなったので、収穫した☆
しかし、黄ズッキーニは次から次に雌花ばかりがなる。常に雌花祭り…
雄花がならな過ぎて受粉に困る。
いい加減トマトトーンの使用を考えた方が良いやも(-_-)
隣のダイナーにはうどん粉の兆しがあるけど、黄ズッキーニは今の所大丈夫そう。
でも、予防の為にも下葉をかいた!

3本目☆
かかれた下葉













