おいしい枝豆とれました育成記録
終了
失敗

読者になる
渡辺農事キャンペーン-おいしい枝豆とれました-エダマメ | 栽培地域 : 東京都 西多摩郡瑞穂町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 5株 |
作業日 : 2014-06-10 | 2014-04-28~43日目 |
![]() |
生き残れるか…
雨のはね上がりで病気になり、多分虫肉割れ、もう葉がない枝豆さん三号…
このまま死んでしまうかもしれないが、なんとか生き残って欲しい。
まあここまで甚大な被害が出たのは私の責任なんですけれども…
こちらの虫食いはヨトウムシではない模様。
なぜかというと繊維質が残っているから。
ヨトウムシは全部持ってく。
葉は全部切りおとし、まるハゲ状態。
もう一本はなんとか脇芽が出ている状態。
インゲンと同居している方はなんとか元気に過ごしている。
三号
二号
インゲンと同居のリア充