ガザニア 2014 (タレントミックス) 栽培記録 - あさ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ガザニア > タレントミックス > ガザニア 2014

ガザニア 2014  終了 成功 読者になる

タレントミックス 栽培地域 : 神奈川県 横浜市港南区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.1㎡ 種から 3
  • 三女、セルトレイへ

    長女のめまぐるしい成長に比べると、次女、三女はのんびりさんです。 しかも三女はなんか斜めに生えてるの。発芽のときから。 いつか太陽に向かってまっすぐに直ると思ってるんだけど… そして三女はまだ卵パックから卒業してなかったのですが、...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-01-18 267日目

  • すっかり大株の長女

    ずっと株の中心から新しい葉が出てきていたのに、気がついたら株の外側からも新芽が! ビニール温室の環境がよほど合っているみたいです。 晴れていれば昼間は30℃前後まで上がる。夜は0℃近くまで下がる。 この温度差はへっちゃらなのね。 狂...

    9.5℃ 1℃ 湿度:56%  2015-01-04 253日目

  • 三女、にゅっ

    朝晩冷えるので成長が止まったかと思いきや、葉がにゅっと伸びました。 双葉が片方変色してるのが心配…次女もこうなったけど、なんでだろ?

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-12-30 248日目

  • 三女にようやく新しい葉

    双葉から成長が見えなかった三女ですが、ようやく新しい葉が見えました♪ そうこうしてるうちに長女はすっかり、写真に収めるのが大変なほど成長。

    11.2℃ 3.5℃ 湿度:47%  2014-12-23 241日目

  • 長女の様子

    寒さをものともせず成長してます。 ミニ温室最上段で、晴れの日なら昼は30度近くまで上がりますしね。 あまり水はけの良い土でもないのに、他の鉢より乾くペースがはやい!ぐんぐん水を飲んでるのがわかります。 夏までにどれだけの株になるのか楽...

    9℃ 2.2℃ 湿度:54%  2014-12-14 232日目

  • 次女、元気!

    次女ふみちゃん、ポットあげの植え傷みが心配でしたが、次の葉っぱが出てきたので大丈夫だったみたいです! ガザニアわりと強いなぁ〜。まだこんなに小さいのに、寒さにも負けず。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-12-12 230日目

  • 次女、ポットあげ

    次女ふみちゃんを卵パックから6cmポットへ移しました。 根が隣のエリアまで進出してたので、一部切れたり引っぱったりとダメージをかけてしまいました。 半日陰で少し休んでね。

    10.8℃ 2.8℃ 湿度:48%  2014-12-07 225日目

  • 植え替え後も、元気!

    長女ひとみちゃん、鉢へ植えつけた後も元気に葉を増やしてます。 とりあえず安心(^^)

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-12-03 221日目

  • 長女、4号鉢へ

    お天気がよかったので、長女ひとみちゃんの植え替え実施!いたしました。 思ったほど根詰まりしていなかったけど、ポットの底で根っこがびしゃびしゃ状態だったので、まあ植え替えしておいて正解かと。 余りのリサイクルな土でごめんね〜。栄養はた...

    17.8℃ 11.5℃ 湿度:79%  2014-11-30 218日目

    植付け

  • みっつめ、発芽!

    ややこしいので名前をつけましょう。 春から育てている長女、ひとみ。 秋から育てている次女、ふみ。 秋にさらに種を播き直し、昨日発芽した、みみ。 ということでみみちゃん発芽しました( *´艸`) ふみちゃんも立派にそだってます。...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-11-30 218日目

GOLD
あさ さん

メッセージを送る

栽培ノート数67冊
栽培ノート総ページ数680ページ
読者数6人

2012年の夏、寂しい一人暮らしの狭いベランダで植物のお世話に目覚めましたw
2013年秋に庭あり実家に戻り、2018年からはまたマンションのベランダと肩身狭く細々と続けていましたが、2020年から念願のマイ庭を持ちました!