ハーブの栽培-2(ナスタチウム) 終了 読者になる
ナスタチウム-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 名古屋市守山区 天候 | 栽培方針 : 自然栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 1株 |
作業日 : 2014-05-04 | 2014-04-22~12日目 | 23.1℃ 10.6℃ 湿度:42% 積算温度:220.0 ℃ |
ナスタチウムの栽培(その2)
なかなか発芽しないナスタチウム
種の殻が固いというのもありますが、それにしても遅い
じっくり眺めていると一つだけ芽が出始めましたが
そのほかは何の変化がありません
温度管理も潅水も同じようにしたはずなのですが
条件が違うとしたら、蒔き土のブレンドが不十分だったから
水の保水排水状態がポットごとで一定ではなかったかもしれません
蒔き土に使用したのは
園芸基本用土の鹿沼土を少量と + バーミキュライト
この状態では保水力が高く通気・通水性が悪くなるので
土壌改良用土のパーライト + ピートモスを加えて
通気性と通水性を改善しました。
の・・・つもりが
どうやら攪拌が不十分だったようで、
通水性が悪く種が痛んだようです
今回は、全播種数8株に対して1株・・・発芽率は10%
配合割合は、全量を約10~12リットルと想定して
その中での割合は、
鹿沼土 10㌫
バーミキュライト 30%
パーライト 20%
ピートモス 30%
自然堆肥 20%
で、口径6~8cm×高さ7.5cmのポロポット24個分がまかなえる量です。
ナスタチウムの発芽