-
自宅のガーデニング近況…秋
以前のようにように畑というか露地がなく
自宅のガーデニングで
花卉を愛でていた頃に比べて
今では畑がある分有痛が利くようになりました。
諸般の状況も考慮して
畑に植えられるものは極力畑に植えて
管理が繊細な非耐寒性の蔓性植物...
31.7℃
23.7℃ 湿度:58% 2017-08-26 1222日目
-
ガーデニング花卉_2017(その1)
ベランダも厳寒のウエルカムコーナーも
可成り数を整理して
今はほんの4~5鉢程
厳寒のウエルカムコーナーは
老化には街灯がともっているため
花卉がボケやすいし
採光が充分ではないので
徒長や姿勢が崩れるので返って見苦しいで...
17℃
℃ 湿度:54% 2017-04-25 1099日目
水やり
発芽
-
春の寄せ植え 2015
Potted plant of the spring of 2015
(Hypocaiymma,Osteospermum,Garbera,Aquilegia,Dianthus,Muscari,
elargonium×hortorum,H...
15℃
12.7℃ 湿度:96% 2015-04-14 357日目
植付け
開花
-
根包みと冬越し
このところ疎かになりつつある自宅のガーデニング
手入れのシーズンも限界に近く
耐寒性の無い品種の冬越し準備に追われ始めました
手始めに気になっていたジャスミンの根巻
個別のプラ鉢が窮屈になったこともあり
鉢替えも兼ねたのですが...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-11-22 214日目
-
木製コンテナの中身は?
少々値が張るだけにお気に入りの木製コンテナ
だってガーデニングに拘るとレイアウトとの相性を考えてしまう
あまりお金を掛けないように心がけているも
長持ちさせて使い勝手の良い容器になると
千円札一枚では済むはずがないことは当然...
26.9℃
18.5℃ 湿度:65% 2014-10-11 172日目
水やり
開花
-
寄せ植え…その後
寄せ植えの品種を変更してから
ナデシコの花がようやく咲きました
寄せ植えの中心には
ダイアンサス(ナデシコ)の
ライオンロックという品種 を配置していましたが
河原ナデシコと伊勢ナデシコの混植に入れ替えてみました
その...
27.6℃
18.7℃ 湿度:85% 2014-06-06 45日目
開花
-
挿し穂・芽だし
ワイルドストベリーの実(果托)を摘んでは口に運び
甘みやら酸味やら粒によってまばらですが
見落とした果托は、熟が進みすぎているのでそのまま播種
一週間もすれば、小さい芽が出てきますが
ウッカリすると双葉が出た状態では見落としてし...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-01 40日目
発芽
-
花卉のレイアウト(その2)
ナスタチウムの繁茂による自然造形が余りにも面白いので
その周辺に飾っている花たちも沿うように出来ないかと考えて
以前制作した寄せ植えを添えて見ましたが
どうもしっくり来ないので
寄せ植えの中身を変更してみました
制作当...
24.4℃
15.7℃ 湿度:61% 2014-05-22 30日目
-
ナスタチウムの繁茂
花色の違うナスタチウム二種類を混色したプランター
思い違いで昨年に種を植えて育てた株を慎重に移植して
名付けて「色違い単品種寄せ植え」のコンテナを製作
玄関近くに飾ったところ全体的に丸く仕上がってしまいました
これは...
21.8℃
16.3℃ 湿度:69% 2014-05-15 23日目
害虫 結実 開花
-
ソープワートの挿し穂
だめもとだ~~と
ソープワートの手入れで切り落とした穂を使って
株を増やそうかとポットに土を入れて、切り落とした穂を刺してみた
以前にも何度か試みたがうまく行かない
挿し穂する時期が良くなかったのもあるけれど
ナデシコ科の...
26.3℃
12.7℃ 湿度:41% 2014-05-11 19日目
植付け