自宅のガーデニングと装飾 終了 失敗 読者になる
ガーデニング・庭造り | 栽培地域 : 愛知県 名古屋市守山区 天候 | 栽培方針 : 自然栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 苗から | 5株 |
作業日 : 2014-06-06 | 2014-04-22~45日目 | 27.6℃ 18.7℃ 湿度:85% 積算温度:890.5 ℃ |
寄せ植え…その後
寄せ植えの品種を変更してから
ナデシコの花がようやく咲きました
寄せ植えの中心には
ダイアンサス(ナデシコ)の
ライオンロックという品種 を配置していましたが
河原ナデシコと伊勢ナデシコの混植に入れ替えてみました
その河原ナデシコがやっと開花
寄せ植えに白花が多い理由は、
品種ごとに持つ花色には
土壌pHに左右されて色変わりする品種もあれば
花色が単色しか存在しない品種とか
株毎に赤・ピンク・黄色・オレンジ・ピンク・青・紫などの
花色を持つ品種もあります。
品種が持っている本来の花色に白があるのであれば
白花が咲くのは当たり前なのですが
白い花色を持たない品種が白い花を咲かせるというのは
或る意味変異種の可能性があります。
其れはとても珍しいといえるので
珍しいものを欲しがる癖から
自然と白い花が多くなるというわけです。
河原ナデシコ(白花)
早千子 ♪さん 2014-06-07 13:04:22
ええ!これナデシコなんですね♪
すごい繊細な花びらでビックリ!
もしかしたら。。。初めて見たかも。
確かに、珍しい(^。^)
Fuegoさん 2014-06-07 21:50:14
だと思います
河原ナデシコは日本在来の品種で、
河原で自生しているから名前がついたようなものです。
現在では特定外来種に圧倒されて自生する場所が減少
自生状態は絶滅危惧に瀕しているらしく
今では園芸品種として見かけるくらいです
其の園芸栽培品種ですら
矮性のダイアンサス(ナデシコ)や品種改良が多く出回り
取扱量は少ない気がします。^^;
早千子 ♪さん 2014-06-08 06:19:17
そう言えば、母は殆どの花は植えたかも?!つて言ってよく知ってる。でも、久しぶりにHCに行くと株や花がコンパクトになっていたりして、知ってるけど知らない品種が増えたって。
便利に可愛いくなってるのもあるけど、原種が強いって言ってました♪
Fuegoさん 2014-06-08 08:02:11
おはようございます
そうそう・・・原種・野生種はつよいですね
原種は、日当たりなどの条件が整っていると
大きく育つものが多いので手入れが大変になることや
日当たりが少しでも悪いと徒長となり株弱りする場合もあるので
栽培を敬遠する起因になっているかもしれませんね
早千子 ♪さん 2014-06-08 09:21:16
なるほどね。そういうコトもあるんですね!勉強になります(^。^)