枝豆 (湯上がり娘) 栽培記録 - オリビア
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > エダマメ > 湯上がり娘 > 枝豆

枝豆  終了 成功 読者になる

湯上がり娘 栽培地域 : 広島県 広島市西区 天候 栽培方針 : 無農薬栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 1㎡ 種から 6
  • 収獲

    収獲しました。 カメムシが増えてきて汁を吸われたようで質が落ちてきました。 残り8本です。

    28.4℃ 24.1℃ 湿度:80%  2014-08-08 100日目

  • 収獲

    収獲しました。

    34.9℃ 28.2℃ 湿度:66%  2014-07-26 87日目

  • 収獲♪

    たくさん収穫しました\(^o^)/

    30.8℃ 23.5℃ 湿度:77%  2014-07-19 80日目

    (0 Kg) 収穫

  • 初収穫♪

    少しだけですが収穫しました。 風味良くてとっても美味しかった!

    27.1℃ 20.6℃ 湿度:85%  2014-07-13 74日目

    (0 Kg) 収穫

  • 収獲間近

    今回は枝ごと収穫しないで ぷっくりしたものから順に収穫していこうと思います。

    31.1℃ 24℃ 湿度:66%  2014-07-11 72日目

  • いつの間にか・・・

    枝豆ベイビーができていました。

    28.5℃ 20.2℃ 湿度:73%  2014-06-20 51日目

  • 第3弾間引き(移植)増し土&第4弾種まき

    3粒とも発芽して全て元気なところと 元気な芽は1本だけのところがあるので、間引く予定の元気な芽をそっと掘り起こして移植しました。 そして最後の種まきをしました。

    26.2℃ 21.2℃ 湿度:58%  2014-06-03 34日目

    種まき

  • 第2弾間引き&増し土

    第2弾を間引いて、1弾と共に土を足しました。 第3弾の芽も見えてきた(^v^)

    24.6℃ 17.6℃ 湿度:72%  2014-05-27 27日目

    間引き

  • 第3弾種まき

    3粒ずつ9箇所に蒔きました。

    26℃ 15.2℃ 湿度:59%  2014-05-22 22日目

    種まき

  • 1弾間引き 2弾発芽

    種まき第1弾の枝豆を間引きました。 第2弾は2日ほど前から芽が見えはじめました。

    26℃ 15.7℃ 湿度:57%  2014-05-19 19日目

    水やり 発芽

  • 1
  • 2

SILVER
オリビア さん

メッセージを送る

栽培ノート数65冊
栽培ノート総ページ数488ページ
読者数3人

http://mamiyoshii.jp/

2009年からプランター菜園をはじめ料理に使えるハーブやゴーヤ、健康野菜、イタリア野菜などいろんなものを育てています。