-
チェンジ…
シシトウの蕾、いやな予感がして、ソッと触ってみた瞬間、ポロポロっともげた(~_~;)
それでも、まだこの子はイケるハズ!その分、枝が元気になるだろうしな!!と自分に言い聞かせた矢先…
葉の裏にビッシリとアブラムシが。。。(_´Д`)
...
22.3℃
15.1℃ 湿度:78% 2014-05-15 17日目
植付け
-
薬害か!?これが
葉っぱ、さらにチリチリに…
よく観察すると、今回のはチリチリって言うよりか、若葉の外縁が溶けてる様な…
親の仇の様に吹いたアーリーセーフで湿らせ過ぎて溶けて腐ってる風になったのかな!?薬害か?(*_*)
ホームセンターで苗が売...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-11 13日目
-
葉っぱがチリチリ(T_T)
新芽の葉っぱをよく見ると、何かチリチリ…
茶色の傷みたいな所を中心に葉っぱ寄っているみたいな感じ。
葉っぱになる前の小さい芽みたいなのまで黒ずんでる所がある…
よ〜くよ〜く見てみると、虫メガネで見なきゃ見えない位の細〜いウブ毛...
23.8℃
14.2℃ 湿度:70% 2014-05-08 10日目
害虫
-
移植!?
先日、シシトウを定植した際、実は同じプランターの隣に万願寺とうがらしを植えてたのですが…
その万願寺とうがらしと、畑のシシトウを交換する事に…
と言うのも、プランターでの「万願寺とうがらしとシシトウ」の混植はよ良くない、実が付かなく...
20.2℃
15.2℃ 湿度:80% 2014-04-29 1日目
-
定植〜
4/22に近所のホームセンターにて63円で購入していた苗を、定植。
土は、冬にサラダ菜を植えていたものに、腐葉土+元肥+ヨウリン少々を施し再利用〜
葉っぱをはぐって見ると、蕾がやっと見える位。
今年は去年に比べて、何時...
17.4℃
15℃ 湿度:79% 2014-04-28 0日目
植付け