青しそ 2014.4.17~
栽培中

読者になる
大葉青しそ | 栽培地域 : 愛知県 名古屋市千種区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 6株 |
-
【青しそ】 丸坊主から2週間後
6/25 しそ復活。だが、ハダニはまだいる。去年みたいに葉っぱが大きいのは万田アミノアルファを使っているからかな。
30.1℃ 22.1℃ 湿度:67% 2014-06-25 69日目
-
【青しそ】 涼しげに・・・
6/9 去年は6月の段階でまだハダニは付いていなかったが、今年は発芽して本葉が出たらもう葉っぱに白い点々が。ほっといてもハダニの巣になるため、丸刈りにしてやった。新葉には頑張って水を吹きかけてハダニの繁殖を邪魔してやろう。 毎年夏場に...
29.2℃ 20.8℃ 湿度:69% 2014-06-09 53日目
-
【青しそ】 もうすぐ1ヶ月
5/13 本葉が見えてきた。間引きをしていないため徒長中。本葉に白い点々が見える。病気かな。
27.1℃ 15℃ 湿度:59% 2014-05-13 26日目
-
【青しそ】 発芽
4/30 4/16に吸水、4/17に種蒔きしたシソが発芽した。今回はあげる用のポットと標準の半分のプランターに種蒔きした。土はオクラの後の土を使った。
20.8℃ 13℃ 湿度:92% 2014-04-30 13日目
発芽
- 1