-
定植しました
先日の日曜日に定植してみました。
長雨と日光不足で若干ヒョロヒョロ状態でしたが
そろそろのタイミングだったので
今回トマトの植床は新規開拓した場所になります。
うちの畑は実は火山灰で・・・
なので黒土、腐葉土、牛糞堆肥、鶏...
19.2℃
13.5℃ 湿度:88% 2014-06-15 45日目
-
けっこう成長していました。
発芽率の良かったマーグローブですが
けっこう成長していました。
ちょっと気になるのが葉が枯れている部分です
病気とかで無ければいいのですが・・・
先日かなり冷え込んだ時の影響のような気がします・・
成長率も4種の中では一番...
30℃
14.1℃ 湿度:54% 2014-05-29 28日目
-
発芽率良すぎです
蒔いた種の95%以上の発芽率です。
発芽率良すぎ~~~
本日は発芽した芽の間引きし最終的には
10ポットの苗を作る予定です。
23.7℃
11.9℃ 湿度:64% 2014-05-14 13日目
間引き
-
順次発芽してきました。
中々の発芽率のマルグローブ
同時に蒔いた4種のトマトの中では
一番の発芽率です。
他の種も数株発芽確認できました。
24.7℃
8℃ 湿度:50% 2014-05-11 10日目
水やり
発芽
-
種まきまき
イタリアのトマトだと思います。 ネットで購入したトマトになりますが 今日はポットへ他の3種類のトマトと一緒に植えました。
ハンバーガーなどにも合うトマトのようです
画像は参考です
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-04 3日目
種まき