ミニトマト水耕栽培
終了
失敗

読者になる
ミニトマト | 栽培地域 : 愛知県 春日井市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 水耕栽培 | 栽培面積 : 0.2㎡ | 苗から | 1株 |
-
ハダニその2
ハダニの勢いが強く、噴霧器で水をかけるだけでは対処出来なくなってきました(T T) ベランダで雨が降っても雨が当たらないので、被害が増える一方です。 ハウス栽培の方などはどうやってハダニを抑えているのでしょうか・・・?
33.4℃ 22.7℃ 湿度:51% 2014-07-12 75日目
害虫 -
今年もハダニが・・・
今年もハダニの害が広がってきました(T T) 噴霧器で被害を抑えていますが、もう少し何か対策が必要な様な気がします・・・。
23.6℃ 18.8℃ 湿度:76% 2014-06-18 51日目
害虫 -
実が大きくなってきました
水耕栽培開始から2週間。実がなり少しずつ大きく育ってきました。 どの様な育ち方をするのか分からないので、とりあえず脇芽も取らずそのまま育てています。 色々改良の余地ありなので、今年は来年に向けての試行錯誤の年にしようと思います(^^;
26.3℃ 12.7℃ 湿度:41% 2014-05-11 13日目
結実 -
水耕栽培開始
ポンプの流量とタイマーセット時間、パイプの高さ調整・・・色々と課題は残っているけれどとりあえず水耕栽培をスタートしました。 土を洗い落としてスポンジにくるんで・・・後は試行錯誤しながらやっていく予定です。
22.9℃ 13℃ 湿度:62% 2014-04-28 0日目
植付け
- 1