小玉すいかの紅しずく
終了
成功

読者になる
スイカ-品種不明 | 栽培地域 : 大阪府 高槻市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 苗から | 1株 |
-
最後の
最後の一個を収穫しました
29.9℃ 23.1℃ 湿度:78% 2014-08-12 102日目
(0 Kg) 収穫 -
様子
あとちょっとで収穫だったスイカが 台風で落下してしまいました・・・ 小さいですがあと一つ残ってるので そちらに期待です
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-08-11 101日目
-
収穫
収穫しました今迄で一番大きいかもです
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-08-03 93日目
(0 Kg) 収穫 -
本日も
昨日に続いて少し小さいですが収穫しました
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-08-01 91日目
(0 Kg) 収穫 -
収穫
結実から30日過ぎたので収穫しました
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-31 90日目
(0 Kg) 収穫 -
様子
もうすぐ収穫できそうです
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-29 88日目
-
追肥
追肥しました
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-21 80日目
肥料 -
観察
紅しずくの雌花が咲いた時に雄花がなく紅小玉で受粉してたのでかたちが違います
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-18 77日目
-
様子
順調に大きくなってるようです
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-12 71日目
-
観察
また少し大きくなりました 今回は紅小玉の収穫です
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-08 67日目