小玉すいかの紅しずく (スイカ-品種不明) 栽培記録 - こいさん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > スイカ > スイカ-品種不明 > 小玉すいかの紅しずく

小玉すいかの紅しずく  終了 成功 読者になる

スイカ-品種不明 栽培地域 : 大阪府 高槻市 天候 栽培方針 : 無農薬栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 苗から 1
  • 収穫

    まだ小さいですが結実してから35日過ぎたので思いきって収穫して見ました

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-06 65日目

    (0 Kg) 収穫

  • 様子

    紅しずくは順調に結実しました 紅小玉ほうがひとつ割れてしまいました

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-05 64日目

  • 受粉

    久しぶりに雌花が咲いたのでとりあえず人工授粉をして見ました

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-01 60日目

  • 成長

    また少し大きくなったみたいです

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-29 58日目

  • 様子

    最近株自体の勢いがなく心配でしたが少し元気が出て来たみたい

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-23 52日目

  • 追肥

    Ib肥料を追肥しました 紅小玉の人工受粉も

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-10 39日目

    肥料

  • 様子

    また少し大きくなりテニスボールくらいに

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-09 38日目

  • 大きく

    順調に大きくなってきました 今日は紅小玉に雌花が咲いたので受粉です

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-05 34日目

  • 人工授粉

    雌花が咲いたのでとりあえずこちらも人工授粉をして見ました

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-03 32日目

  • 受粉後

    無事に受粉出来てるみたいです 少し大きくなりました

    31.3℃ 21.9℃ 湿度:62%  2014-06-02 31日目

SILVER
こいさん さん

メッセージを送る

栽培ノート数16冊
栽培ノート総ページ数207ページ
読者数0人

  • 栽培中ノート一覧