栗その2(庭師さんにもらった栗蒔いた)
栽培中

読者になる
クリ-品種不明 | 栽培地域 : 三重県 亀山市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 1株 |
-
速攻茹でてみた
たった2個だけど、初収穫ってことで、茹でてみた。 採ってきてすぐだから、皮は、手でキレイに剥けた。 味は・・・。 ホックホクで、すごく甘くて、庭師さんちの栗と、同じ感じ^^ 久しぶりに、庭師さんに電話してみよう。 報告...
20.9℃ 16.8℃ 湿度:91% 2014-10-21 1116日目
-
実を取り出してみた
さすがに、放置状態で、実ったやつだから、小さいね。 しっかり世話していけば、大きい実がなるようになるかなぁ。 庭師さんとこの栗を接ぎ木できればいいんだけどなぁ。
20.9℃ 16.8℃ 湿度:91% 2014-10-21 1116日目
-
いま現在
桃栗3年柿8年。 3年目の今年、いきなり実が10個ほどなった。 すげぇとか思いつつ、写真を取り忘れ、台風が過ぎたら、みんな落ちてしまい、今では、そんなになってたように見えないという・・・。 とりあえず、一つ木に残ってたのと、根本に...
20.9℃ 16.8℃ 湿度:91% 2014-10-21 1116日目
-
せっかくだからノート作成
知り合いの庭師さんの畑の側には、数本植わった、苔がキレイに手入れされた素敵な栗林があります。 しかも、大きくて、めちゃくちゃ旨い栗がなる。 3年ほど前、栗ひろいさせてもらった時、 『土に埋めとけば、木になって実がなるぞ。』 ...
27.3℃ 14.6℃ 湿度:53% 2014-05-02 944日目
- 1