何年も毎年自家採取なんだけど大丈夫かな?5度目のゴーヤ
終了
成功

読者になる
ゴーヤ-品種不明 | 栽培地域 : 埼玉県 所沢市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 8株 |
-
観察
鉢にいれて育ててるのもそろそろ植えないとなあ・・。
27.9℃ 20.3℃ 湿度:76% 2014-06-30 58日目
-
観察
早く食べたいです。
30℃ 20.9℃ 湿度:77% 2014-06-27 55日目
-
観察
(・ω・)ノ
28.3℃ 18.6℃ 湿度:83% 2014-06-25 53日目
-
観察
こっちもニンジン同様楊枝とか枝とかさして虫除けしてるけど、 こちらはまだ食べられてません。
29.6℃ 19℃ 湿度:71% 2014-06-23 51日目
-
観察
ゴーヤが無事に育ってよかった・・。 ゴーヤのない夏なんて考えられませんから。
30.5℃ 20.5℃ 湿度:73% 2014-06-21 49日目
-
観察
今更ながらに発芽してきてるし、 楊枝の効果か?あんなに切られてたのがまったく切られなくなり、 結局株数が予想以上に増えそうです。
31.1℃ 18.8℃ 湿度:64% 2014-06-19 47日目
発芽 -
観察
バッサバッサきられてたけど、 切られてない! ( ゚д゚ ) 楊枝効果絶大です!
30.7℃ 20.5℃ 湿度:64% 2014-06-17 45日目
-
観察
また発芽してきました。 目標の6株は確保できそうです。
31.3℃ 20.3℃ 湿度:53% 2014-06-16 44日目
発芽 -
ネキリムシ対策
また切られた!!>< 根元をほじくり返したら、ネキリムシがいました。 今日は虫をつぶす役の叔母が外出してていないので、 バケツの中に入れといた・・。w で、こちらもネキリムシ防止のため、枝をさしといた。 これな...
31.3℃ 19.5℃ 湿度:60% 2014-06-13 41日目
害虫 -
観察
なんだかんだで、今のところ4株です。
22.6℃ 19.9℃ 湿度:94% 2014-06-11 39日目