枝豆くろべえ 開花から40日で収穫
終了

読者になる
エダマメ-品種不明 | 栽培地域 : 東京都 練馬区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 15株 |
-
新しく定植した株に追肥。栄養行ってない色だよね・・・
27.7℃ 22.6℃ 湿度:73% 2014-06-21 48日目
-
今の所無事♫♬お仲間さんには同じところに植えるとはっ(°□°;)とビックリされた
28.5℃ 21.4℃ 湿度:58% 2014-06-19 46日目
-
さらに4株植えて、苗はすべて植えたことになりました!
27.8℃ 21.7℃ 湿度:71% 2014-06-17 44日目
-
5株収穫♫♬少ないけど、おいしい~♫♬
27.8℃ 21.7℃ 湿度:71% 2014-06-17 44日目
-
右側の背が高くなってきたので、摘心!
27.8℃ 21.7℃ 湿度:71% 2014-06-17 44日目
-
朝、6株植えました♫♬
一つのポットに2本でているものは、1本を摘芯してしまったので、摘芯した方が摘芯していない方の日陰になってしまっているので、ばらして定植するはめに・・・ 東側:摘心した株を2本ずつ 西側:摘心していな株を2本ずつ <完>
27.8℃ 21.7℃ 湿度:71% 2014-06-17 44日目
-
早く定植しなくちゃ~!
29.8℃ 21.7℃ 湿度:62% 2014-06-16 43日目
-
今日の様子☆彡
30.3℃ 20.1℃ 湿度:69% 2014-06-13 40日目
-
1つのポットに2つ育っているものは、1つを摘芯した。。。
たぶん1週間前くらい。。。でも失敗だったね。 大きい方の日陰になってしまう・・・ 畑に移植したいが、畑のエダマメがいまだ収穫できない。<完>
25.6℃ 19.3℃ 湿度:82% 2014-06-09 36日目
-
今日の様子:左のみ摘芯すみ
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-02 29日目