青梗菜(残り物:百均)
終了
失敗

読者になる
チンゲンサイ-品種不明 | 栽培地域 : 茨城県 行方市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 2.5㎡ | 種から | 20株 |
-
無事育った。
でも、薬撒いたので、収穫できません。
21.3℃ 18.4℃ 湿度:85% 2014-06-05 32日目
-
キビシイな。
芽出ししたのに、こちらも数株でした。おまけに虫食いだらけ。撒き方失敗でした。
30.3℃ 17.2℃ 湿度:67% 2014-05-31 27日目
-
発芽。
予冷の効果あり。一斉発芽。
29.4℃ 12.9℃ 湿度:71% 2014-05-14 10日目
-
予冷後に播種。
いくつか殻が割れてた。
23.2℃ 8.8℃ 湿度:70% 2014-05-08 4日目
-
種子が割れた。
幾つか見受けられる。予冷の効果かな?
17℃ 8.2℃ 湿度:81% 2014-05-06 2日目
-
予冷してみた。
残り物の種をお茶パックに入れて。水に3-4時間浸して、水を切って二晩位冷蔵庫の野菜室で予冷して見ます。 播種をどこにするか、未定。播種は3月中旬から7月下旬までOK。 発芽適温は15~35℃、生育適温は18~20℃である。 ゆでて、食...
22.9℃ 10.6℃ 湿度:41% 2014-05-04 0日目
- 1