四季どり小松菜(去年の残:百均)
終了
失敗

読者になる
四季どり小松菜 | 栽培地域 : 茨城県 行方市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 2㎡ | 種から | 30株 |
-
虫食いですけど。
育ってます。農薬撒いたので、しばらく収穫は無理。
21.3℃ 18.4℃ 湿度:85% 2014-06-05 32日目
-
こちらもちょろちょろ。
撒き方失敗。追い撒き検討中。
30.3℃ 17.2℃ 湿度:67% 2014-05-31 27日目
-
予冷後に播種。
薬品のコーティング種は、予冷はいらないらしい。変化もなかった。
23.2℃ 8.8℃ 湿度:70% 2014-05-08 4日目
種まき -
予冷してみた。
残り物の種をお茶パックに入れて。水に3-4時間浸して、水を切って二晩位冷蔵庫の野菜室で予冷して見ます。 播種をどこにするか、未定。播種は3月下旬から7月下旬までOK。 好光性。種子は5年位大丈夫。油揚げと煮びたしが美味しいね。
22.9℃ 10.6℃ 湿度:41% 2014-05-04 0日目
- 1