小鈴SP
終了

読者になる
トマト-品種不明 | 栽培地域 : 茨城県 行方市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 3㎡ | 種から | 5株 |
-
ここまで、来ました。
見事な、房ですね。2週間で食べるかな。
34.8℃ 23.8℃ 湿度:73% 2014-08-04 92日目
-
順調。
仮植しないで、このまま、育てて定植させます。
21.3℃ 18.4℃ 湿度:85% 2014-06-05 32日目
-
そろそろ仮稙。
それとも、もう少ししたら、定植しようか。
30.3℃ 17.2℃ 湿度:67% 2014-05-31 27日目
-
全部発芽。
なんちゃって、加温器のおかげ?F1だから?新しい種だから?全部発芽。
29.4℃ 12.9℃ 湿度:71% 2014-05-14 10日目
-
やっとこさ、発芽。
写真は、小さいくて見難いかも。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-11 7日目
-
播種。
25穴ポットの5穴。超簡易加温器で夜だけ、加温してみる。
17℃ 8.2℃ 湿度:81% 2014-05-06 2日目
種まき -
予冷してみた。
種をお茶パックに入れて。水に3-4時間浸して、水を切って二晩位冷蔵庫の野菜室で予冷して見ます。去年は失敗でした。わき芽かきや、色々と手間かけないと無理なのか。
22.9℃ 10.6℃ 湿度:41% 2014-05-04 0日目
- 1