コシヒカリ
終了
成功

読者になる
コシヒカリ | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市中区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 10株 |
-
まだ
脱穀せずに玄関先に吊るして、まだ楽しんでます。
10.8℃ 2.8℃ 湿度:48% 2014-12-07 209日目
-
干しました
部屋の中に10日ぐらい干して、その後外に出して一週間ぐらい経ちました。
16.1℃ 11.1℃ 湿度:66% 2014-11-24 196日目
-
稲刈り
雀達に食べ散らかされ、尚且つベランダに糞が!!糞はダメ…とりあえず稲刈りして部屋の中干すことに。だけど食べられたので量は激減です。
20℃ 14.5℃ 湿度:79% 2014-11-06 178日目
-
雀の観察
休みの間は雀を見るのが楽しくて稲刈りはしませんでした。
21℃ 13.6℃ 湿度:50% 2014-11-03 175日目
-
なんと!
19日の稲刈を逃し、この一週間やたらとベランダに鳥の糞が⁈小鳥の声も多くて癒されていたのですが、なんと…スズメくんが稲穂を食べにきていたみたいです。今朝は5羽ぐらいがベランダに並んでます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-11-01 173日目
-
ベランダ稲刈りは…
次の連休に稲刈りをしようかなぁ。その為には水を抜いて乾かさないと…
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-10-04 145日目
-
いい感じ
膨らみも色も良い感じになってきた。
23.6℃ 17.5℃ 湿度:66% 2014-09-27 138日目
-
穂
穂の頭の下がり具合をみると、もう少しかなァ。水は土が乾かない程度に調整するようにしました。
29.1℃ 21.2℃ 湿度:73% 2014-09-16 127日目
-
涼しくなり
猛烈な暑さがから解放され水の減りが遅くなったので安心しすぎて…今朝見たら貯まりが全く無くなってました。
27.8℃ 21.3℃ 湿度:77% 2014-09-10 121日目
-
成長中
どのくらいになったら収穫なのか…マニュアルは何処に置いたかなァ。
30.2℃ 23.5℃ 湿度:80% 2014-09-06 117日目