栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > *種と花と園芸グッズ写真集*
ホームセンターで手にとったこの本。 えらく気に入ってしまい、定期購読を申し込む事になった。 種が2種類もらえるので、つい!! 無農薬・有機栽培に特化していている内容も、家庭菜園によさそうと思って。 ただ、付録が一つついてなか...
24.5℃ 16.1℃ 湿度:78% 2014-05-26 24日目
お花続々開花。 コールラビも開花・・・・・・種とろうっと。 このお花、種の殻が外れた瞬間見てしまった。 開いていくわけだ、すごい。
22.3℃ 14.4℃ 湿度:84% 2014-05-20 18日目 開花
咲いてる咲いてる! でもなんの花か良く判らない・・・・・・。八重矢車草? まぁ、どちらも私のものではないんですが。 そして、3枚目は紫キャベツを洗った水です。 自然由来とは思えない、強烈な紫で感動したので、つい。
22.6℃ 10.6℃ 湿度:66% 2014-05-18 16日目
雑草化したイチゴを、家族がぼろプランターに集めてくれてました。 そして実がなった! 今年で、何度目でしょう。 7年かそこらかなぁ? 100均のセリアで、缶詰で売ってたイチゴの種です。 昔は栽培キットグッズが充実してたんですけどね、...
29.4℃ 12.9℃ 湿度:71% 2014-05-14 12日目
総じてブレブレの写真を載せてしまったので、もう一度。 かわいいのでたくさん写真を撮ってしまった。 そして栽培中カモミール・・・・・・全然大きくならない。 それからトウが立ったコールラビ(苗68円くらい)・・・・・・。 ふくら...
23.1℃ 15.5℃ 湿度:86% 2014-05-13 11日目 開花
ベビーリーフをハンギングして育ててたもの。(ノートなし) ルッコラがトウ立ちし、今日可愛い花が咲いていました。 これ食べれるんだよね!! あとでサラダにします♪ 種はイタリアンサラダミックス。 この種の種(漢字がかぶるぞ)って...
でかくして種をとるぞ! 家族に貰ったスイスチャード。オシャレに飾るのだ。 個別に管理しないと、ニワトリたちにガブガブやられるんです。 記録を付ける気はないので、ここに書きました。 種と園芸グッズじゃないんかい! その他...
22.2℃ 8.6℃ 湿度:58% 2014-05-11 9日目
総じてダイソー。 キューブ鉢はオシャレ。 ブリキ缶に、家族から貰ったスイスチャードを植えて、飾って種を取りたい。 そして、ホームセンターで買ってしまったカネコ種・・・・・・。 レタスって今まいていいのか? まき時期過ぎた気がす...
23.8℃ 9.7℃ 湿度:76% 2014-05-09 7日目
プランター代わりに使おうと思って、スーパーで貰った発砲スチロール。 庭で破壊されていた・・・・・・。 ということで、鉢底石の代わりに生まれ変わりました。 台所ネットに入れて、ダイソーの、お菓子の袋をとじるヤツで(名前忘れた)。
17℃ 8.2℃ 湿度:81% 2014-05-06 4日目
園芸を始めて図書館で借りてきた本に、小さな木箱の持ち手を鉢底ネットで隠せば、栽培に使える! というのがありまして。いや使えるだろーけどさぁ、誰もやらないよ・・・・・・と思っていました。 私がやりました。 もちろんダイソー製。(...
たこぽん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote