栽培記録 PlantsNote > トマト > マイクロトマト > トマト*イエローマイクロトマト*苗から
花も結構ついてます! でもデカ苗赤マイクロの方が、実になるのが早い。(-_-;) 黄マイクロと一緒に買ったほうの赤マイクロも、ダメダメ苗ながら、 横に不思議な成長を遂げています。 マイクロトマト祭りになるのか!!??
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-24 22日目
を、昨日散布。今朝、白い粉みたいなのが付いていた。 多分、食品成分が固まったものでしょう。 600円のカダンセーフ、アブラムシを呼吸困難にし(?)物理的に殺すそうです・・・・・・。 トマトのなんとか病の予防になるって人がいたか...
22.3℃ 14.4℃ 湿度:84% 2014-05-20 18日目
食品成分100%の、うどんこ病なんかにも効くスプレーを600円で発見したので、購入。 でもトマトに効くなんて書いてないんですよねー・・・・・・。いいのか、これ。 どうしても薬剤を使いたくなくて、中途半端なものにしてしまった。 がっ...
22.6℃ 10.6℃ 湿度:66% 2014-05-18 16日目
目を離したここ2日で開花しそうに・・・・・・。 アイコ(ノート参照)も開花してたし。 病気の葉は出来るだけちぎっておいた。 しかし大きくなったなぁ。 パープルラッフルバジル、つやっつやしてる・・・・・・。
22.4℃ 16.5℃ 湿度:81% 2014-05-15 13日目
少しは大きくなったと思います。 でも、病気が・・・・・・病気が。 どなたか、対策教えてくださいな。 トマトの病気、種類が多くて困っちゃうよ。 雨よけないので、加湿かなぁって思うんですけどね・・・・・・。 置き場所もないのだ...
23.1℃ 15.5℃ 湿度:86% 2014-05-13 11日目
細菌斑点病? だとしたら、加湿で、放っておけば治るって・・・・・・。 ご存知の方、教えてくださいな。 赤マイクロといい、マイクロはなんでこうなの~~?
22.2℃ 8.6℃ 湿度:58% 2014-05-11 9日目
分からん・・・・・・。 とにかく支柱立て。アイコ、トマトベリーと同じもの。
23.8℃ 9.7℃ 湿度:76% 2014-05-09 7日目
園芸専門店で200円。 マイクロトマト、とても収穫したい。 同時に買った赤のほうは、なんだかウイルス病にやられてそうだよ・・・・・・葉が黄色になって、元気が無い。 というわけで、元気な黄色の記録をします。 隣に植えたバジルはどち...
17℃ 8.2℃ 湿度:81% 2014-05-06 4日目 水やり
たこぽん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote