えだまめ (渡辺農事キャンペーン-おいしい枝豆とれました-エダマメ) 栽培記録 - かげこ000
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > イベント > 渡辺農事キャンペーン-おいしい枝豆とれました-エダマメ > えだまめ

えだまめ  栽培中 読者になる

渡辺農事キャンペーン-おいしい枝豆とれました-エダマメ 栽培地域 : 広島県 広島市中区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 4
  • ようやく収穫!

    枝豆ふくらみが良さそうだったのですべて収穫しました! まだふくらみが甘いのもあったけどしょうがないですね。 4株植えてこれだけの収穫でした。 やっぱり日当たりがよくないとだめかなと思いました。 塩ゆでにして食べてみると甘くて味わい深...

    31.6℃ 24.2℃ 湿度:70%  2014-07-21 84日目

    (0 Kg) 収穫

  • もうすぐ収穫?

    ちょっと実が太ったかなと思います。まだ食べられるほどではないですね。 雨だったのでしばらく放置していたけど虫が付いていないのでよかった。

    29.8℃ 20.5℃ 湿度:63%  2014-07-12 75日目

  • だいぶ豆が大きくなってきた

    豆結構できてますね。まだまだだけど虫は付いてないようだし安心しました。 以前作ったときはカメムシがびっしり付いたことがあるので要注意ですが・・。 無事収穫できたらいいですね。

    29.4℃ 22.1℃ 湿度:77%  2014-07-04 67日目

    水やり

  • 豆みっけ!

    結構ボーボーな感じになってきて何度も倒れたのでヒモでくくってあげました。 実がなっていました。このまえみたときはまだと思っていたので成長早いですね。 子カマキリがいたのでついでに写真とりました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-20 53日目

    結実

  • 大きくなった。

    いつのまにかボーボーでかなり大きいです。一本倒れちゃったけど、なんとか大丈夫。 というか、こんな植え方するんじゃなかったんですね・・枝豆。 枝豆は葉もそんな茂らないので2本ずつ植えるの知らなかった。 こんどは間違えないようにしよう。鉢...

    28.2℃ 21.1℃ 湿度:73%  2014-06-08 41日目

    水やり

  • すこし大きくなりました

    温かくなったせいか結構成長してきました。水やりのみ。

    27.2℃ 15℃ 湿度:47%  2014-05-18 20日目

    水やり

  • 大きい鉢に植えました。

    黒ポットのえだまめがすべて芽を出したので大きな鉢に植え替えました。 あまり根が大きくならないのでこれで大丈夫かな? もっと土を入れたかったけどすごく重たくなって移動が大変だからこのくらいに。

    23.9℃ 15.5℃ 湿度:60%  2014-05-08 10日目

    水やり

  • 芽がみえてきたかも

    芽がちらっと見えてきた。この調子でがんばってほしい。 どんな鉢に植えようか考え中。

    19.7℃ 7.5℃ 湿度:49%  2014-05-06 8日目

    種まき 発芽

  • 1

かげこ000 さん

メッセージを送る

栽培ノート数4冊
栽培ノート総ページ数30ページ
読者数0人