栽培記録 PlantsNote > ニラ > 広巾にら > ニラ
今年一発目の収穫をしても良さそうなくらいになってきた!
14.3℃ 8.2℃ 湿度:60% 2016-04-10 713日目
春にセリアの神ポッドに植え付けたまま放置で約1年。 雪の下どころかガンガンに凍結してると思うんだけど、生きてるみたい。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-03-01 673日目
ノートがあっても書く事がないNIRAに、久々のネタが(๑•̀ㅂ•́)و
16℃ 6.3℃ 湿度:62% 2015-11-21 572日目
これは蒔いたら増えるんかなぁ
22.7℃ 13.8℃ 湿度:46% 2015-09-30 520日目
特に因果関係はない
23.2℃ 17℃ 湿度:74% 2015-09-16 506日目
・・・・ごめん
26.6℃ 20.2℃ 湿度:75% 2015-09-03 493日目
たくさんついてきて、食べ飽きたので、一度丸がりしておきました・・・
30.3℃ 24.2℃ 湿度:80% 2015-07-30 458日目
「できない」とネット情報はあったが、すでに水耕してた(´•̥̥̥ω•̥̥̥`) 翌日「ニラは球根」ということを知り、いきなり終了したニラの再生w 6/9からルートンまぶしたりしたけど、やっぱりだめだったww 何にもならないから、光...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-07-01 429日目
成長点の位置もあるけど、ニラって根っこを残しとけば2週間で再生するやん? 今日、スーパーで58円のニラを眺めていたら、『根本挿しとけば再生しないのかなぁ』と疑問に思い、水差ししてみた。 失敗前提だけど、うまくいけば、種からだと収...
21.4℃ 15.7℃ 湿度:84% 2015-06-09 407日目
ニラはいい!毎日切って食べて、3日くらい連続で食べて首筋からニラのにおいが漂ってきても、タダ。 2週間で再生し、また首からに負うくらい食べても、無料。 増産目的で種まきしました。 今回はJAで購入したトーホクの大葉ニラです...
21.3℃ 14.2℃ 湿度:48% 2015-06-04 402日目
おつかれ様( ^-^)_旦~ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote