おいしい枝豆とれました
終了
成功

読者になる
渡辺農事キャンペーン-おいしい枝豆とれました-エダマメ | 栽培地域 : 香川県 三豊市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 4株 |
-
ヒョロ高い枝豆
背の低い枝豆の中、1本だけヒョロ高い枝豆があります。 この子にも小さな枝豆ができていました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-01 63日目
水やり 結実 -
草取り
今日は草取りをしました。
31℃ 22.6℃ 湿度:63% 2014-06-29 61日目
水やり -
小さな枝豆
いっぱい小さい枝豆がついてます。 今日もかわいい! 昨夜大雨だったので今日は水遣りお休み。
28.4℃ 22.1℃ 湿度:70% 2014-06-27 59日目
結実 -
実がつく
小さいかわいい実がたくさんついています。 スーパーで売ってるの見たことあるけど、 枝豆の収穫って根っこごと抜いてしまえばいいのかな。
30.4℃ 20.4℃ 湿度:64% 2014-06-25 57日目
水やり 結実 -
実がついてる!
小さい実がつきました! ふさふさしててかわいい。
30.4℃ 21.6℃ 湿度:64% 2014-06-24 56日目
水やり 結実 -
雨の日が続いていました
雨の日が続いていて、自分も忙しかったので今日は久々の畑。 一本だけひょろっと長い。 他と違うのはなぜ??
28.5℃ 21.4℃ 湿度:78% 2014-06-21 53日目
水やり -
葉が茶色く
1本だけ葉の下の方が茶色になってきています。 とりあえず様子をみていよう。 他のエダマメは元気そう! チビマメもだいぶ大きくなりました。
23.8℃ 18.6℃ 湿度:69% 2014-06-17 49日目
-
肥料なし
肥料なしです。 肥料してないから小さいのかな。
29.3℃ 20.3℃ 湿度:55% 2014-06-16 48日目
水やり -
花が枯れた
花が枯れたので次は・・・!! 楽しみです。
28.4℃ 19.1℃ 湿度:62% 2014-06-14 46日目
-
花が咲き始めた
えだまめの1本が白い花をつけました。 まだ咲ききってないけど、小さくてかわいい! ちびまめも少しずつ大きくなっています。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-12 44日目
水やり