初めての育苗(つるありいんげん)
栽培中

読者になる
つるありインゲン | 栽培地域 : 宮城県 塩竈市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 12株 |
-
おーい、まだかぁ!
呼び掛けてます。 1人ベランダにて。。。 話しかけて、愛情を注いでるのにっ。・゜゜(ノД`)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-15 7日目
-
早くー(。>д<)
グリーンカーテン候補なのに、 発芽もしない。 こないだホームセンターで苗を見つけたのに、ガマンしたのよー。 だから、早く出てきてっっっ!
30.6℃ 14.3℃ 湿度:42% 2014-05-14 6日目
-
温度も上がってるよ。
発芽までの気温も大分良いと思う。 もう少しかな?
25.2℃ 14.3℃ 湿度:62% 2014-05-13 5日目
-
そろそろ発芽してもいいのでは?
芽が出ないと不安になります。 発芽率は悪くないはずですが。 そろそろ出てきてくださいな。
21.7℃ 10.2℃ 湿度:65% 2014-05-12 4日目
-
暖かい陽射しに!
風は強いけど、陽射しは暖かい! このまま発芽までいってほしいなぁ。 発芽って凄いパワーが必要な気がする!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-10 2日目
水やり -
暖かいけど風が強い。
ご当地、風が強いです(/ー ̄;) 頑張ってニョキっと出てくるのが楽しみ! 何日掛かりますかね?
21.5℃ 11.2℃ 湿度:57% 2014-05-09 1日目
-
ポット栽培にしました。
ポット栽培にしました。 地植えでも良かったけど、 安全に。 いんげん=ささげ で、合ってますか? 4ポットで12粒の種を蒔きました! さぁ、どれくらい発芽するかな?
20.9℃ 9.2℃ 湿度:62% 2014-05-08 0日目
種まき -
ケンタッキーです!
色々手を出してます。 誰に迷惑掛けるわけでもないから、 気楽に楽しいー!
20.9℃ 9.2℃ 湿度:62% 2014-05-08 0日目