薔薇 / アンジェラ(CL)
栽培中

読者になる
| アンジェラ | 栽培地域 : 兵庫県 芦屋市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 2人 |
| 栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 20㎡ | 苗から | 2株 |
-
どんどん咲く
もうちょっと!まだ蕾がいっぱい!
26.6℃
17℃ 湿度:63% 2016-05-13 716日目
-
満開が待ち遠しい♪
蕾 多っ! お花はまだ1つ、2つしか咲いてない。。 あと、ちょっと!
24.1℃
17.7℃ 湿度:39% 2016-05-05 708日目
-
記録(。❛ᴗ❛。)
記録! 更新してなかった去年のアンちゃん
25.2℃
16.7℃ 湿度:62% 2015-05-08 345日目
-
3つのアーチ占領
3つのアーチの端と端がアンジェラでつながって、可愛いお花でいっぱいになると良いな(。❛ᴗ❛。)
19.8℃
12.1℃ 湿度:38% 2016-04-15 688日目
-
期待のアンちゃん
とっても大好きなアンちゃん。 元気のない葉っぱは取ってしまうと 元気あるっぽく見えますが 枝は細くて増えてません。 手間のアンちゃんは癌種病があったから 土を変えて植え替えないといけないかも。 頑張れ。。。。。。(*_*...
7.9℃
0.5℃ 湿度:53% 2015-02-10 258日目
-
元気ない。。。
一番のお気に入りのアンジェラは 枝も細くて葉っぱもすぐ病気になって 元気がない。。。 奥のアンジェラは枝は☆けど まだちょっと葉っぱが元気。 手前のアンジェラは2週間程前に 癌種病を見つけてもぎ取った。。。 元気に...
10.3℃
3.5℃ 湿度:58% 2015-01-24 241日目
-
はげはげぇ~。。
このところ、雨が降ったり止んだりで ついに株元の葉っぱが黒点病になってしまいました。 移らない様に病気の葉っぱを全部取りました。
20.4℃
13.3℃ 湿度:52% 2014-11-10 166日目
-
アーチ3台占領
アンchanが巨大になっても良い様にアーチを3台立てました♪ 手前と一番奥がアンchan。途中にモンchanを植えました。 早く大きくなってワサワサと花を付けてね❤
22.9℃
14.7℃ 湿度:61% 2014-10-25 150日目
-
ちょこっとずつ大きくなる!
住友化学園芸さんにアンchanの写真を見て貰った所、灰色かび病またはべと病との診断でした。今後の処置など詳しくまとめて下さって、一時はどうなるかと思いましたが、なんとか復活してきました。 全然、ツルが伸びなかったのも、それ以降 急に伸...
33.8℃
27.4℃ 湿度:67% 2014-07-24 57日目
-
シュートが出ても先が枯れる。
シュートは出て来ますが、伸びたら先が枯れてしまう。 3本目の新しいシュートが伸びてきたので、これは枯れないで欲しいです。 アンchanは枯れるのがひどいので、病気かもしれないから取り敢えず他の鉢と離して下さいと住友科学園芸の担当者さ...
27.9℃
23.1℃ 湿度:76% 2014-07-13 46日目
- 1
- 2












