アトランティックジャイアント
栽培中

読者になる
アトランティックジャイアント | 栽培地域 : 秋田県 秋田市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 6人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 3.3㎡ | 種から | 2株 |
-
116.6cm 少し成長か誤差。軸にヒビが
雨続きで少し肥大したのか、測定位置の違いによる誤差なのか。 縮んではいないので、まぁOK 付け根にヒビが入ってきた。ハロウィンまで2ヶ月ほど?自分の世代にハロウィンなんて無かったから、知らない。 腐らずに持つのだろうか...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-08-12 95日目
-
胴回り115cm 成長が止まったようだ・・・(´ノω・`*)
やっぱ、先週まるっと水やりできなかったのが敗因か? 実より株元側の葉が根こそぎ枯れたのが原因? その両方かな? とりあえず、成長は止まった。 折角、クレーンのレンタルを検討してたのに!!ヾ(╬`Д´ )ノ (←大嘘) ...
28.9℃ 23.5℃ 湿度:92% 2014-08-07 90日目
-
胴回り115.5cm これ以上大きくならないかも・・・
昨日、まちがってハロウィンカボチャにアップしていたので再掲 外皮が硬くなり、じゃっかんオレンジ色になってきた。 これ以上大きくならないのかな。 やっぱ10日も放置だったからなぁ。水やりしておけば大きくなったのかもしれない。...
33.1℃ 25.5℃ 湿度:75% 2014-08-04 87日目
-
昨夕93cm→今朝95.5cm
今夜から再来週の月曜まで畑を見られないので、最後の記録になるかもしれない・・・ 来週は月〜木まで雨交じりっぽいので、生き延びているかもしれない! 次回測定時、125cm(±3cm)と予想!!! タバコは100Sデス ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-25 77日目
-
昨夜88cm。今朝91cm。夕方93cm。
タバコは100Sサイズ。ちょっと長い。 それでもこの大きさ
28.4℃ 21.2℃ 湿度:84% 2014-07-24 76日目
-
24hで胴回り88cmに→6.3cmの成長
G1F2ジャイアン、すげー 24時間で胴回り6.3cmの成長ですよ。メタボッメタボッ 重さは8kgくらい。余り持ち上げてもげたらこまるから、無理はしていない。 ちなみに、昨日人工授粉したG2F1は、けさ、不注意でもいで...
27.9℃ 21.3℃ 湿度:89% 2014-07-23 75日目
-
G2F1開花 人工授粉
G2F1 7/22開花 晴れ 人工授粉 どうなる事やら
29.6℃ 20.9℃ 湿度:77% 2014-07-22 74日目
-
G1F5 7/22開花 こりずに人工授粉
G1F1 7/6 日曜日 開花 ずっと快晴←くさった G1F2 7/9 水曜日 開花 人工受粉後雨降り、ビニールかけた←実った G1F3 7/13 日曜日 開花 雨←くさった G1F4 7/17開花 晴れ 人工授粉←くさった G1F...
29.6℃ 20.9℃ 湿度:77% 2014-07-22 74日目
-
G1F2 胴回り81.7cm
おれのウェストより太い(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
29.6℃ 20.9℃ 湿度:77% 2014-07-22 74日目
-
G1F2の身体測定 一晩で胴回り4.5cmも成長してる
G1F2の身体測定 7日で胴回り60cm G1F1 7/6 日曜日 開花 ずっと快晴←くさった G1F2 7/9 水曜日 開花 人工受粉後雨降り、ビニールかけた G1F3 7/13 日曜日 開花 雨←くさった G1F4 7/17...
29.2℃ 21.4℃ 湿度:75% 2014-07-18 70日目