栽培記録 PlantsNote > カボチャ > カボチャ-品種不明 > ハロウィンカボチャ
葉の大きさはGをぬいた。40cm超ある。 図太い茎でまっすぐ伸びている。 こちらの子ヅルもそろそろ伸びて欲しい。 ウリハムシらしきものが葉をくってたので、駆逐した。
22.2℃ 16.6℃ 湿度:76% 2014-06-24 46日目
H1 調子が出始めた(水をもらえるようになったとも言う)のでグイグイ伸びてる。巻髭も出ている。今80cmくらい。
25.7℃ 17.7℃ 湿度:76% 2014-06-18 40日目
花粉要因として秋田に定植。 ハロウィンカボチャはたくさんできたらうれしいかな。
23℃ 17.8℃ 湿度:85% 2014-06-16 38日目
風が強い中、風防をはずしました。
18.7℃ 15.9℃ 湿度:95% 2014-06-13 35日目
Hは葉がギザギザ。Gのはやどりちゃうんかと疑ってたが、本当に別物らしい( ̄∇ ̄) 雨降りでめきめき伸びた
23.4℃ 18.2℃ 湿度:91% 2014-06-12 34日目
5/28に定植したH1。 とてもがっちりしてます。 去年はもっとツルがスルスルッと伸びたんだけどなぁ・・・
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-10 32日目
も順調です。温室育ちのため徒長してます。風に弱そう。これは仙台に持って行く予定です。
30.2℃ 21.8℃ 湿度:59% 2014-06-09 31日目
H2は順調です
33.5℃ 18.7℃ 湿度:48% 2014-06-04 26日目
5/28定植のH1、5/28発芽のH2 どちらも順調かな。 H1の葉は小振りだけど、がっちり成長している感じです。 H2はコミ袋ハウスなので徒長してるけど、それでも順調だからOK
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-03 25日目
昨日は地面をモッコリさせてるだけでしたが、今朝発芽しました。
27.7℃ 13.6℃ 湿度:48% 2014-05-28 19日目 発芽
おつかれ様( ^-^)_旦~ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote