栽培記録 PlantsNote > トマト > トマト-品種不明 > 勝手に去年のが生えてきたけど、経験上実なりはよくないと思う。五度目のミニトマト
この細長いのがまずいのですが、 加熱して調理したらおいしいかもということで、 今日のランチは加熱したなんかで食べてみようと思います。
28.1℃ 22.4℃ 湿度:90% 2014-08-16 137日目 (0 Kg) 収穫
この長細いほう(品種不明)がまずすぎる・・。><
30.5℃ 24.1℃ 湿度:78% 2014-08-14 135日目 (0 Kg) 収穫
(・ω・)ノ
26.1℃ 20.5℃ 湿度:90% 2014-08-12 133日目 (0 Kg) 収穫
なんかスゲー・・。
27.2℃ 21.8℃ 湿度:84% 2014-08-09 130日目 (0 Kg) 収穫
といっても、 昨日まで叔母の孫が来て食べてたみたいなんで、 今日はこんなもんです。
36.5℃ 26.1℃ 湿度:65% 2014-08-07 128日目 (0 Kg) 収穫
叔母の孫が来るって言うので、 あまり収穫しないで残しておきました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-08-01 122日目 (0 Kg) 収穫
このやたら長いやつ、 ぜんぜんおいしくないのですが、 育ちっぷりは半端ないです。><
33.9℃ 22.2℃ 湿度:66% 2014-07-30 120日目 (0 Kg) 収穫
トマトたちを畑デビューさせるときに、 植えきれない苗を畑のすみっこに植えたのですが、 それがジャングル状態になってたので、 支柱をたてて、いらない枝を切りまくりました。 あ、ビフォーの写真撮ってくるの忘れた!! ><...
32.3℃ 22.6℃ 湿度:58% 2014-07-28 118日目
このやたら細長いほうのトマトがまずいのですが、 リンをまくと、 実もよくなり、色もよくなり、味もよくなるらしい・・。 過リン酸石灰というのを買おうと思ったら、1kg400円もしやがった。 ・・ちっ。 元肥として...
32.3℃ 22.6℃ 湿度:58% 2014-07-28 118日目 (0 Kg) 収穫
写真撮ってたら青虫がトマトに食い込んでるのを発見しました。 トマト周辺は食い荒らされてるのですが、 この一匹だけなのかな・・。
36.8℃ 25.2℃ 湿度:67% 2014-07-25 115日目 (0 Kg) 収穫
Miyuki さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote