栽培記録 PlantsNote > トマト > トマト-品種不明 > 勝手に去年のが生えてきたけど、経験上実なりはよくないと思う。五度目のミニトマト
ナスみたい。w
31.3℃ 19.5℃ 湿度:60% 2014-06-13 73日目
勝手に生えてきたのを植えたものですが、 この楕円の形を見ると・・去年のアイコかなと思います。 アイコは黄色と赤をやったので、どっちになるか楽しみです。
22.6℃ 19.9℃ 湿度:94% 2014-06-11 71日目
ついに本支柱を立てました。 いつもは直立だったのですが、 今回はトマトで合掌に初挑戦です。 なんかプロっぽいですよね!w
28.6℃ 19.4℃ 湿度:86% 2014-06-09 69日目
(・ω・)ノ
22.7℃ 18.1℃ 湿度:80% 2014-06-05 65日目
予想通り実なりはよくないです。 毎年、昨年のこぼれた種から発芽したものが芽生えるので、数株を畑に植えていますが、 毎年、実なりが良くなくて、場所の無駄だなあと思います。 でもまた芽生えてくると、うれしくなって植えてしまうん...
29.2℃ 17.8℃ 湿度:69% 2014-06-03 63日目
トマトばっかり植えてるから、 最近何がどのトマトだかよく分からなくなってきました。w
32℃ 19.4℃ 湿度:47% 2014-06-02 62日目
勝手にでてきた品種不明トマトなので、 どんな実をつけるのか楽しみです。(・∀・)
32.1℃ 16.2℃ 湿度:57% 2014-05-30 59日目
やっぱこれ、品種違いますよね・・。 片方は鮮やかな緑で細い感じで、 もう片方は色黒でずんぐりむっくりみたいな。 畑に勝手にはえてきた苗だけど、なんなんだろ。
29℃ 18.6℃ 湿度:69% 2014-05-28 57日目
蕾発見!(・∀・)
24.2℃ 17.4℃ 湿度:83% 2014-05-26 55日目
ミニトマトは丈夫ですね。(・∀・)
28℃ 13.4℃ 湿度:56% 2014-05-24 53日目
Miyuki さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote