栽培記録 PlantsNote > いちご > 女峰 > いちご栽培_女峰
徒労感にさいなまれながら、イチゴを植え直しました。 牛糞堆肥に青カビが生えていました。土中でも青カビ生えるんですね。 青カビあまり良くないかなと思いましたが、もう取り除く気持ちの余裕はありませんでした。 もうここまで来たら、徹底的にスパルタで、減った分の土も新しい土ではなくスティックセニョールを植えていたプランターの古土で補いました。
根はもさもさでした。ある意味中耕。
女峰
麦わらさん 2015-04-04 23:04:07
おつかれさまです(゚▽゚;ゝ中耕作用で却って育ちが良くなるとみた。 これしかしプランターにぴったりな大きさの発泡スチロールですね。
ゆうさん 2015-04-04 23:18:50
佐賀県産うまかねぎとフタに書いてありました。 内寸60×22×18で、ちょうどプランターサイズでした。
麦わらさん 2015-04-04 23:30:14
まんまプランターサイズですなー。ネギかーなるほど。うなぎ?とかタチウオ?とか、なぜそこでヒネるという想像を勝手にしてました。ネギ・・・ですよね(゚-゚*)(。。*)ウンウン
ゆうさん 2015-04-04 23:48:32
∵ゞ(≧ε≦o)タチウオ!その発想は無かったです! しかもうなぎ、長いけど容器長くなくていい!(≧▽≦)彡
ぽたさん 2015-04-05 00:27:23
ぉープランターかと思ったww 言われなければ気付かなかったw
ゆうさん 2015-04-05 00:55:57
側面が写ってないからね。 マジックで店名書いてある(; ̄O ̄) でもまたもらいに行こうっと。
熟してきたいちご
丸坊主な哀れないちご
葉ばかり大きくて実が小さい
ストロベリーポット風を目指したのですが…
ブーツ入れる不織布。水はけ抜群(笑)
自由に根付くいちご達
つやつや
ピチピチ
まだってσ^_^;
根丸出しですがぴんぴんしてます
ちょっときゅうくつだわ。
もう少しましな落とし方したかった
プランターを持ったままここから落ちて転んだ
立派な根が生えてます
威勢が良いね
普通のプランターの方は垂れてます
一株だけ花無し。代わりにランナー出してる。
味は至って普通、ちょい酸っぱい^^;
この状態で枯れてないイチゴもすごいけどね
葉はとても元気。
ゆう さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
麦わらさん 2015-04-04 23:04:07
おつかれさまです(゚▽゚;ゝ中耕作用で却って育ちが良くなるとみた。
これしかしプランターにぴったりな大きさの発泡スチロールですね。
ゆうさん 2015-04-04 23:18:50
佐賀県産うまかねぎとフタに書いてありました。
内寸60×22×18で、ちょうどプランターサイズでした。
麦わらさん 2015-04-04 23:30:14
まんまプランターサイズですなー。ネギかーなるほど。うなぎ?とかタチウオ?とか、なぜそこでヒネるという想像を勝手にしてました。ネギ・・・ですよね(゚-゚*)(。。*)ウンウン
ゆうさん 2015-04-04 23:48:32
∵ゞ(≧ε≦o)タチウオ!その発想は無かったです!
しかもうなぎ、長いけど容器長くなくていい!(≧▽≦)彡
ぽたさん 2015-04-05 00:27:23
ぉープランターかと思ったww
言われなければ気付かなかったw
ゆうさん 2015-04-05 00:55:57
側面が写ってないからね。
マジックで店名書いてある(; ̄O ̄)
でもまたもらいに行こうっと。