ヴァイオレット アロマティコ 再びムラサキ (バジル-品種不明) 栽培記録 - おつかれ様( ^-^)_旦~
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > バジル > バジル-品種不明 > ヴァイオレット アロマティコ 再びムラサキ

ヴァイオレット アロマティコ 再びムラサキ  終了 成功 読者になる

バジル-品種不明 栽培地域 : 宮城県 仙台市青葉区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 6
  • 紫とダイソー緑バジル

    マクドシリーズを拡充するためにいろいろ調べたら、乾燥バジルが必要らしい。 勝手に映えてきた緑バジルをつるして乾燥中。 あと、ドライセージがいるんだけど、セージは仙台に植えてあるからなかなか取りに行けない・・・

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-08-26 120日目

  • 花が咲いてましたわ

    こんなかんじ。 緑のバジルのように真っ白じゃないみたい。 紫バジルなのに、育て方が悪いせいで葉が緑になってます

    34.7℃ 25.7℃ 湿度:75%  2014-08-05 99日目

  • バジルの敵 ショウリョウバッタ

    こいつは・・・ 撮影後失踪しました

    26.1℃ 19.8℃ 湿度:82%  2014-07-21 84日目

  • 秋田 三枚刃は三枚刃なんだけど四枚刃と見分けつかない

    三枚刃の刃の付き方が、以前は正三角形だったんだけど、今は直角二等辺三角形っぽくなっているようだ。 ぱっと見、四枚刃の一枚がもがれたようにしか見えない (´・ω・`) あと、種まいて水やりもしなかったダイソー緑バジルが、い...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-11 74日目

  • 雨上がりだったけど、しかたなく刈り込んだ 野性的な香り

    未明に雨が上がったようで、だいぶ大きくなってたのを刈り込み・収穫。 すぐに刈り込みたかった理由は、アブラムシ。 雨続きだったせいで緑のアブラムシが発生。色が違うのでめだってた。 少しは天気が回復するみたいだし、明日にすれば...

    24.6℃ 19.4℃ 湿度:86%  2014-07-05 68日目

  • 秋田@メッシュ入れたようになってるし、結構好きかもw

    メッシュ入れたようになって、紫はより濃く、緑と対照的になってきた。 三枚刃は成長が悪い・・・

    24℃ 16.9℃ 湿度:77%  2014-06-24 57日目

  • 毎日バジルで申し訳ないが・・・@仙台

    だって、色がキレイなんだもん ○(。╹ω╹。)○

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-21 54日目

  • 紫には日光が必要なんだろうな@仙台

    紫が抜けて緑になる現象。 ・水分過多 ・日照不足 どちらかが原因だと思ってたけど、 ・日照不足 で、緑になると結論しそう。 あいかわらず、香りが濃厚で高い。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-20 53日目

  • 紫三枚葉バジル@秋田

    地植えした。 明らかに成長が遅いのは、三枚刃だからか?

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-19 52日目

    植付け

  • 三枚葉のめずらしいやつ@秋田

    ふつう、紫も緑もバジルの葉って2枚ずつ180°について、上から見ると四角形になりますよね? 紫で、1本だけ生育が遅れてたものが、3枚葉(120°)で六角形を形成してました! 受光効率よさそうw 大切にしよう( ◜◡‾)...

    26℃ 18.1℃ 湿度:69%  2014-06-16 49日目