- 
	    9月7日 そろそろ収穫
	    
お魚料理とか合うのかな?
	    
 
	    	    	    	    
  28℃ 
16℃ 湿度:71%  2014-09-07 122日目
        
  結実  
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    8月27日パクチーからコリアンダーへ
	    
まだ花が咲いているものも多いけど、だんだんコリアンダーができてきた。
	    
 
	    	    	    	    
  25.2℃ 
20.2℃ 湿度:73%  2014-08-27 111日目
        
  結実  
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    7月8日フィーバー
	    
パクチーが食べ頃を迎えているけど、なんだかパクチーの臭いが受け付けなくなってしまったみたい。
タイカレー作って少しだけ入れてみるかな。
どーしよー、最悪抜いてしまう事も検討。
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-08 61日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    6月30日食べてみる
	    
だいぶ成長してきたので、早速食べてみた。
1:2のヌクチャムの汁に素麺と素揚げしたなす、それとパクチーで。
パクチー好きなのに、強烈で最後まで食べられず。
どーしよー。
	    
 
	    	    	    	    
  30.8℃ 
17.6℃ 湿度:64%  2014-07-02 55日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    6月11日発見
	    
芽がでないかと心配したコリアンダーは葉っぱのようすから、無事に動き出した事を確認出来た。
	    
 
	    	    	    	    
  24.7℃ 
19.8℃ 湿度:73%  2014-06-11 34日目
        
    発芽
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    5月8日種蒔き
	    
コリアンダーの種一袋蒔いてみた。
芽出るかな?
	    
 
	    	    	    	    
  26.4℃ 
8.2℃ 湿度:44%  2014-05-08 0日目
  種まき