きゅうり_庭栽培
終了
成功

読者になる
夏すずみ | 栽培地域 : 千葉県 船橋市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.3㎡ | 苗から | 1株 |
-
撤収しました
もしかしたら、子づるに実が付くかもと思い、しばらくそのままにしていましたが、復活する様子は無いので根元をばっさり切りました。 畝は耕さずそのままインゲン育てます。
30.1℃ 23.8℃ 湿度:86% 2014-08-05 86日目
-
もうダメだー
枯れの進みが早い。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-26 76日目
-
32、33本目収穫
くるんと曲がったのは数にいれないことにします。
29.2℃ 22.4℃ 湿度:92% 2014-07-25 75日目
-
病気みたい
おととい摘芯、摘葉した際に切り口からウイルスが入っちゃったのか、どんどん枯れてます。 そろそろ終わりと思ってたのであきらめます。
29.2℃ 22.4℃ 湿度:92% 2014-07-25 75日目
-
31本目収穫
急に枯れ出しました。 もうそろそろ終了でしょうか。
30.5℃ 23.6℃ 湿度:90% 2014-07-24 74日目
-
29、30本目収穫
目標の30本達成! さすがに株も疲れてきた感じです。
29.8℃ 22.9℃ 湿度:88% 2014-07-23 73日目
-
27、28本目収穫、摘芯
もう孫づる、ひ孫づるは放任でいいかなと思いましたが、実がつきすぎて曲がり果や大きくならない実があったので、摘芯しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-22 72日目
-
26本目収穫
まだたくさん実が付いています。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-19 69日目
-
24、25本目
追肥の効果か、あまり曲がりませんでした。でもちょっと先細り。
24.8℃ 21.1℃ 湿度:95% 2014-07-18 68日目
-
21、22、23本目収穫
ちょっと形が悪いですね。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-15 65日目