なす_庭栽培
終了
成功

読者になる
千両二号 | 栽培地域 : 千葉県 船橋市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.4㎡ | 苗から | 1株 |
-
25本目収穫
縦に伸びず、丸く太りました。
29.4℃ 24.5℃ 湿度:83% 2014-09-05 117日目
-
24本目収穫
今日晩ご飯で使いたいので収穫しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-09-01 113日目
-
きれいな葉が出ています
お盆前、実の出来が悪かったので、花をいくつか枝ごと切りました。。 先の方を少し切っただけで更新剪定のつもりは無かったのですが、結果的に近い効果があったようです。
23.4℃ 20.5℃ 湿度:94% 2014-08-31 112日目
-
23本目収穫
今日のナスもピカピカ。 次の収穫まではしばらく間が空きそうです。
27.8℃ 23.3℃ 湿度:89% 2014-08-23 104日目
-
22本目収穫
久しぶりにきれいな実がとれました。 ゴーヤがお邪魔しているお2階さんにおすそ分けしました。
31℃ 23.9℃ 湿度:86% 2014-08-21 102日目
-
21本目収穫
少し摘葉しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-08-20 101日目
-
20本目収穫
台風で久しぶりに雨が降ってから付いた実だからか、最近少し涼しくなったからか、まあまあきれいな実ができました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-08-18 99日目
-
19本目収穫
まだ小さめだけど、帰省で家を空けるので収穫。
27.5℃ 19.5℃ 湿度:92% 2014-08-13 94日目
-
追肥しました。
食害と強風で葉がボロボロ。 少し枝を切った方がいいのかな。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-08-12 93日目
-
18本目収穫
ひび割れは数に入れないつもりだったけど、切ってみたら問題なく食べられたので収穫数に数えました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-08-11 92日目