オクラ島の唄_庭栽培
終了

読者になる
島の唄 | 栽培地域 : 千葉県 船橋市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 4株 |
-
撤収しました
種が枯れるのを待っていたのですが、茎の方が先に枯れ折れてしまいました。 採種は失敗。
16℃ 9℃ 湿度:60% 2014-11-18 191日目
-
32本目収穫
一つ採種用に残してある実が、枯れたら終了します。
27℃ 18.7℃ 湿度:73% 2014-10-14 156日目
-
31本目収穫
最近、葉も小さく元気がありません。台風でさらに弱ったかも。
25.3℃ 18.7℃ 湿度:86% 2014-10-06 148日目
-
台風で斜めになった
無理矢理戻して、株元を踏み固めてまっすぐにしたけど、そのままにしておいた方が良かったかな?
25.3℃ 18.7℃ 湿度:86% 2014-10-06 148日目
-
29、30本目収穫
久しぶりの収穫です。 1本種取りのために残しました。 F1なので、無駄かなとは思いつつ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-10-03 145日目
-
28本目収穫
最近また続けて収穫できるようになったものの、葉があまり大きくならなくなってきました。そろそろ終わりでしょうか。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-09-22 134日目
-
27本目収穫
ナメクジにかじられたので、先が丸まっています。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-09-20 132日目
-
26本目収穫
最近、晴れが続いたからか、また続けて実がつくようになりました。
23.4℃ 19.7℃ 湿度:71% 2014-09-18 130日目
-
25本目収穫
約2週間ぶりの収穫です。 少し色が薄い気がします。
24.5℃ 20℃ 湿度:76% 2014-09-12 124日目
-
実が落ちる
ここ1週間ほど、実が大きくならずに落ちてしまいます。 肥料切れでしょうか。先週液肥を少しやったのですが、足りなかったようです。 一度肥料切れしてしまうと、もうダメという話も目にしましたが、復活するでしょうか。
23.4℃ 20.5℃ 湿度:94% 2014-08-31 112日目
肥料