ミニトマトMr浅野のけっさく_庭栽培
終了
失敗

読者になる
Mr浅野けっさく | 栽培地域 : 千葉県 船橋市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.4㎡ | 苗から | 1株 |
作業日 : 2014-05-11 | 2014-05-11~0日目 |
![]() |
定植
市川の種苗店で購入した苗。
今年購入した中では一番高い151円。
ミニトマトの育てやすさと大玉トマトの食味を持ったトマトという触れ込みに期待。
中玉トマトが育てたくて、フルティカにしようと思っていたけど、ちょっと珍しいのでこちらに。
ホームセンターで売っている苗に比べたらしっかりしているものの、他のトマト苗が立派すぎて、ちょっと弱々しく見える。
植えた位置が悪く、風が吹くと成長点が支柱にぶつかるので仮支柱をたてました。
ある程度育って頑丈になったら本支柱に誘引します。
一緒に種から育てたマリーゴールドを植えました。
Mr浅野のけっさくトマト定植