栽培記録 PlantsNote > レモングラス > レモングラス-品種不明 > その他いろいろ
先日、おつかれさんに聞いた 1.7g/L重曹+10g/LシュガーカットS混合物 の件。 シュガーカットをまだ購入してないので 薄い重曹水で試してみた。 2時間ほど時間をあけて2回シュッシュしたところ 効果あり。 ウドンコはほぼ活動を停止した模様です。 うーん。安上がりでイイ。 写真はバーベナです。バーベナのウドンコってものすごくて 短く切り戻ししたのにまだ出て困っていました。
ちょっと残ってた
レモングラス-品種不明
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2014-07-07 20:23:38
うん 根深い奴は残っちゃう感じがします。 カリグリーンだとほぼ消えたんだけど・・・ シュガーカットを入れても、今以上の効果は見込めないです。 むしろ、アブラーなどが付着したまま残って、汚いし、ノリのように張り付くのか、開花に悪い感じを受けます。 うどんこなどのカビ病なら、重曹だけの方がいいかもしれません
みほみほさん 2014-07-07 20:36:07
ありがとう!! ちょっと残ってたウドンコも、再度吹きかけたら消えました。 かぼちゃとズッキーニにもシュッシュしましたが こちらはなかなか簡単にはいかないー 面積が広いからな。 もう一度吹きかけようと思っていたら 今日は朝から雨なのでした。
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2014-07-07 20:38:57
一口にウドンコ病といっても、作物によって原因菌がちがうので、カボチャにつく奴はアルカリに強いものかもしれないです。 うちもカボチャで試してるんですが、軽傷は一回で終わりますけど、深そうな奴(広いのではない)は消えないです・・・ まぁ、気にしてないけどw
みほみほさん 2014-07-07 21:09:47
そうかー違う菌なのか。 道理で隣に伝染らないよね。 雨が上がったらかぼちゃとズッキーニに またシュッシュしますよ。
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2014-07-09 19:35:43
ハロウィンカボチャのすぐ隣にアトランティックジャイアントカボチャうえてるんだけど、ハロウィンカボチャはウドンコ病にかかってるけど、アトランティックジャイアントはまったくうどんこがうつってない。 ペポカボチャ=ハロウィンで、ジャイアンは違うらしい。 品種違いで隣接しててもうつらない(品種で耐性が違う、病原菌の特異性)んだなーとおもう。 また、ハロウィンカボチャのうどんこ、ものっすごい大きく立体的な菌核つくってる。いままで見たことのあるカボチャやキュウリの表面を薄く覆うようなものじゃなく、直径5mm位の菌核が、菌核、菌核、菌核、菌核ってかんじで点在してる。 これが根深くて除去できない・・・
みほみほさん 2014-07-09 22:25:33
アメリカ製のウドンコ アメリカ製の薬使わないと駆除できないのかも(笑)
3月29日
今日
5月6日
ペチュニアの鉢で
5月7日
5月14日
近景
4月29日
5月2日
5月16日
5月3日
5月17日
小さい黒い芽
株元
玄関前に並べてみた
5月19日
トウ立ち
みほみほ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2014-07-07 20:23:38
うん
根深い奴は残っちゃう感じがします。
カリグリーンだとほぼ消えたんだけど・・・
シュガーカットを入れても、今以上の効果は見込めないです。
むしろ、アブラーなどが付着したまま残って、汚いし、ノリのように張り付くのか、開花に悪い感じを受けます。
うどんこなどのカビ病なら、重曹だけの方がいいかもしれません
みほみほさん 2014-07-07 20:36:07
ありがとう!!
ちょっと残ってたウドンコも、再度吹きかけたら消えました。
かぼちゃとズッキーニにもシュッシュしましたが
こちらはなかなか簡単にはいかないー
面積が広いからな。
もう一度吹きかけようと思っていたら
今日は朝から雨なのでした。
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2014-07-07 20:38:57
一口にウドンコ病といっても、作物によって原因菌がちがうので、カボチャにつく奴はアルカリに強いものかもしれないです。
うちもカボチャで試してるんですが、軽傷は一回で終わりますけど、深そうな奴(広いのではない)は消えないです・・・
まぁ、気にしてないけどw
みほみほさん 2014-07-07 21:09:47
そうかー違う菌なのか。
道理で隣に伝染らないよね。
雨が上がったらかぼちゃとズッキーニに
またシュッシュしますよ。
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2014-07-09 19:35:43
ハロウィンカボチャのすぐ隣にアトランティックジャイアントカボチャうえてるんだけど、ハロウィンカボチャはウドンコ病にかかってるけど、アトランティックジャイアントはまったくうどんこがうつってない。
ペポカボチャ=ハロウィンで、ジャイアンは違うらしい。
品種違いで隣接しててもうつらない(品種で耐性が違う、病原菌の特異性)んだなーとおもう。
また、ハロウィンカボチャのうどんこ、ものっすごい大きく立体的な菌核つくってる。いままで見たことのあるカボチャやキュウリの表面を薄く覆うようなものじゃなく、直径5mm位の菌核が、菌核、菌核、菌核、菌核ってかんじで点在してる。
これが根深くて除去できない・・・
みほみほさん 2014-07-09 22:25:33
アメリカ製のウドンコ
アメリカ製の薬使わないと駆除できないのかも(笑)