その他いろいろ
栽培中

読者になる
レモングラス-品種不明 | 栽培地域 : 東京都 江戸川区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 9人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 1株 |
作業日 : 2015-02-19 | 2014-05-12~283日目 |
![]() |
栽培記録 PlantsNote > レモングラス > レモングラス-品種不明 > その他いろいろ
レモングラス-品種不明 | 栽培地域 : 東京都 江戸川区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 9人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 1株 |
作業日 : 2015-02-19 | 2014-05-12~283日目 |
![]() |
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
ローズさん 2015-02-20 09:10:40
みほみほさんもこんなことあるんですね。
勝手に親近感です♪
私も今年こそは大切にしてあげようと思ってる子達がいます(笑)
みほみほさん 2015-02-20 10:07:33
花芽らしきものが出てきたので、さすがにかわいそうになりましたよ。
よく調べて、植え替えからやってみようと思いました(=^・^=)
chikaさん 2015-02-22 17:06:06
みほしゃん‼︎
バルブの古い皮や枯れた葉はとった方がいいらしい。
何年も植え替えをしないと真ん中がハゲるらしい。
シンビの植え替えは、3〜5月桜が咲くころ。東京は、4〜5月。
誕生日にもらった洋らんを枯らしたから次もらったらちゃんと育てたいって思って本を買った頼りない私からのアドバイスでした(笑)
みほみほさん 2015-02-22 17:11:18
ありがとう!
もう真ん中がハゲててとても写真は乗せられないよ
(>_<)
暖かくなったら絶対に植え替えて大事にするね
何色が咲くかな~
chikaさん 2015-02-22 17:32:27
いやいや〜
そんなん聞いたら余計見たいし'v' プッ