Mr浅野のけっさく
終了
成功

読者になる
Mr浅野けっさく | 栽培地域 : 埼玉県 さいたま市大宮区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 1㎡ | 苗から | 1株 |
-
色づいてきた!
やっと色づいて来ました。 収穫が楽しみです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-24 45日目
-
今日の様子
少し色付き始めような感じです。めちゃくちゃ美味しく上品な味との評判のMr.浅野のけっさくが早く食べたい!
30.5℃ 20.5℃ 湿度:73% 2014-06-21 42日目
-
今朝の様子
早起きして畑に様子見に行きました。沢山の花房が早く赤くなって欲しい。
30.7℃ 20.5℃ 湿度:64% 2014-06-17 38日目
-
元気な様子
そろそろ第1花房が色づいて欲しい。
31.5℃ 17.2℃ 湿度:48% 2014-06-15 36日目
-
今朝の様子
早起きして畑に様子見に行きました!
31.3℃ 19.5℃ 湿度:60% 2014-06-13 34日目
-
今朝の様子
かなり生長のスピードが早く2本仕立てもうまくいっています。ビタミンエースとオレンジ千果が2本仕立ての1本が折れてしまったのでこれは順調に生長して欲しい。挿し木も順調な生長期待!
29.1℃ 20.2℃ 湿度:82% 2014-06-10 31日目
-
今朝の様子
挿し木も順調です。早く畑に移植したい。
30.2℃ 21.2℃ 湿度:64% 2014-06-04 25日目
-
これも2本仕立て
今年栽培してる9品種の中で一番樹勢が強く2本仕立てにしました。脇芽を欠いて挿し木もしてみました。
35℃ 19.9℃ 湿度:40% 2014-06-01 22日目
-
今朝の様子
脇芽の樹勢は強く見るからに2本仕立になってきた。
32.1℃ 16.2℃ 湿度:57% 2014-05-30 20日目
-
脇芽欠きしてすっきり
脇芽欠いて全体的にすっきりしました。 かなり生長してしまった脇芽があるので2本仕立てやってみよう。
30.2℃ 17.5℃ 湿度:59% 2014-05-25 15日目