◇エンドレスごうや◇自産自消14
終了
成功

読者になる
ゴーヤ-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 稲沢市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 5株 |
-
+α・・
ゴウヤを植え・・朝顔も・・宿根アサガオも 適心の適心・・ 増える増える 新芽の 新芽 以前はデコボコの不揃い 今回は適心のお陰で横一列 エコカーテンも繁茂も良好・・ 花芽も増え びっしり3兄弟^^成長~
27℃ 20.5℃ 湿度:82% 2014-07-06 54日目
開花 -
エコカーテンもまじか・・
適心のお陰でかなりまとまった成長・・ゴウヤ・宿根アサガオ 普通のアサガオと3種類植え・・花も咲くし実も楽しめるカーテン まだまだゴウヤは先かっ・・
31.6℃ 21.2℃ 湿度:59% 2014-06-30 48日目
開花 -
見てみたら^^
宿根アサガオ・・・従来のアサガオ・・咲いてる・・ 後ではゴウヤが捕まり立ちしそうな勢い・・そろそろ適心時期 枝葉を伸ばし真夏のエコカーテンへ変身。で夏バテ防止のゴウヤ チャンプル 目で涼しく体力回復 苦いのが良いんだよねっ~
28.4℃ 20.6℃ 湿度:57% 2014-06-17 35日目
-
追肥と草取り・・
この時期の草の成長?一晩で数㎝・・ゴウヤもビックリ。 負けない様に肥料を施し草を排除。
30.5℃ 19.7℃ 湿度:67% 2014-06-08 26日目
-
6株定植・・
宿根アサガオ・通常のアサガオ・・植えて良いのか?3兄弟に 仲良く育ってくれる事を。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-05 23日目
植付け -
定植まじか・・
10本程度の苗が出来た様で・・さてどこへ植えるか?・・ 毎回だがこんな状態から植える所を考える てる・・・・
31.5℃ 20.9℃ 湿度:65% 2014-06-02 20日目
-
ほぼ出そろう新芽・・
どこへ植えエコグリーカーテンを作るか?同時に夏バテ対策用の ゴウヤ 一石二鳥・・何年物の種か? 買う事も無く自家栽培 自家採取・・の繰り返し。
33.3℃ 19.8℃ 湿度:58% 2014-05-31 18日目
発芽 -
6株になるかも・・・
固い甲羅・・?に傷をつけ水に一晩 少し遅いかなって・・発芽 ほぼ出そろうかたち・(何個蒔いたか?)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-28 15日目
発芽 -
十分間に合うゴウヤ・・
収穫の問題だけで・・早くてもねっ
25℃ 14.8℃ 湿度:48% 2014-05-16 3日目
- 1
- 2