- 
	    蚊連草の花
	    蚊連草の花が咲きました。
小さな可愛らしい花です。
まだまだ蕾は沢山あるので、いっぺんに咲けば見応えがありそうです。    25.5℃ 
16.4℃ 湿度:41%  2017-05-07 1090日目 25.5℃ 
16.4℃ 湿度:41%  2017-05-07 1090日目
 
 開花
 
- 
	    あさがおの練習♪
	    いつもは専ら弦楽奏者の私ですが、今日はあさがおの練習をしました♪
ほーら、こんなピカピカのお花がww 
今からは再び弦楽奏者に戻ります(  ̄▽ ̄)      22.6℃ 
16.8℃ 湿度:73%  2017-05-06 1089日目 22.6℃ 
16.8℃ 湿度:73%  2017-05-06 1089日目
 
 
 
- 
	    フランネルフラワー
	    昨年植えて、冬越ししたフランネルフラワーに蕾が付始めました。
乾燥気味に育てるってなかなかどうしたら良いものかわからないのですが、ついつい乾燥させ過ぎているようです。
素焼き鉢に植えてあるので、そんなにストイックに水やりを控えなくてもい...    22.6℃ 
16.8℃ 湿度:73%  2017-05-06 1089日目 22.6℃ 
16.8℃ 湿度:73%  2017-05-06 1089日目
 
 
 
- 
	    ペチュニア
	    息子君のリクエストにより、ペチュニアを植えることになりました。
三色ミックスと、ナイトスカイです。
ホントはカプチーノとか、ジュリエットがいいなぁ。と思っていましたが、大人な色合いには興味がないようです(まぁ、子供ですから)
...      22.6℃ 
16.8℃ 湿度:73%  2017-05-06 1089日目 22.6℃ 
16.8℃ 湿度:73%  2017-05-06 1089日目
 
 
 
- 
	    カブリラコア ホーリーモーリー
	    夏に向けて花を植えています。
可愛らしい色合いのホーリーモーリー♥
クレヨンで書いたみたいな花色です。      22.6℃ 
16.8℃ 湿度:73%  2017-05-06 1089日目 22.6℃ 
16.8℃ 湿度:73%  2017-05-06 1089日目
 
 
 
- 
	    蚊蓮草の蕾
	    蚊蓮草のつぶつぶは蕾でした!
どんな花が咲くのでしょうo(^o^)o    20.9℃ 
12.1℃ 湿度:51%  2017-05-02 1085日目 20.9℃ 
12.1℃ 湿度:51%  2017-05-02 1085日目
 
 
 
- 
	    こぼれ落ちそう
	    スーパーアリッサムがわさわさ繁って、鉢から溢れだしています。
落ちる~(≧▽≦)    20.9℃ 
12.1℃ 湿度:51%  2017-05-02 1085日目 20.9℃ 
12.1℃ 湿度:51%  2017-05-02 1085日目
 
 開花
 
- 
	    美味しそうに咲いてます
	    マーガレットいちごみるく
小さい株の方が美味しそうに満開です。
大きな株の方もその内、満開になると思います♥   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-05-01 1084日目 
 
 開花
 
- 
	    蚊蓮草
	    蚊の嫌がる草。
昨日の夏から冬を越え、春を迎えました。
じわじわと着実に大きくなっていますが、何だかてっぺんに蕾?らしきものが出てきました。
花が咲くのかな?
楽しみです♪   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-04-29 1082日目 
 
 
 
- 
	    アイリス
	    アイリスが開花しました。
とりあえず白っぽい子、紫色の子はもうしばらくあとに開花かな。    19℃ 
13℃ 湿度:41%  2017-04-27 1080日目 19℃ 
13℃ 湿度:41%  2017-04-27 1080日目
 
 開花