- 
	    こちらも来客中
	    宿根ブラキカム この時期はいつもアブラムシのアパートメントになっているのに、今年は入居者なし(笑)
よくよく見ると、入居者居ました!
テントウ虫の幼虫くん!元気に動き回ってお食事を探していました    24.3℃ 
14.5℃ 湿度:54%  2016-05-18 736日目 24.3℃ 
14.5℃ 湿度:54%  2016-05-18 736日目
 
 
 
- 
	    ペチュニア 開花
	    ペチュニア ギュギュシリーズのダブルラベンダーが開花しました。
どの辺りまで開くのかよくわかりません。
でも、これで全開くらいかな?    25.9℃ 
14.2℃ 湿度:61%  2016-05-12 730日目 25.9℃ 
14.2℃ 湿度:61%  2016-05-12 730日目
 
 開花
 
- 
	    オレガノケントビューティー 開花
	    開花しました♪
かわいい(*´∀`)   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-05-12 730日目 
 
 開花
 
- 
	    小松菜ケーキ
	    収穫したわけではありませんが、
小松菜ケーキを焼きました♪
息子達が『こまつさーん、ケーキ』と命名しておりました(愛しのむーこ風に(笑))    22.3℃ 
14.9℃ 湿度:81%  2016-05-11 729日目 22.3℃ 
14.9℃ 湿度:81%  2016-05-11 729日目
 
 レシピ
 
- 
	    ジャーマンカモミールとバジル 発芽
	    パラパラと種蒔きしてから約一週間、
特に水やりはしませんでしたが、雨が何日かふりまして…気温も20℃前後
良い感じです♪
今朝、雨が降ってなかったのでお庭のパトロール。発芽していました。
きっと雑草じゃないと思いたい…     天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-05-11 729日目 
 
 発芽
 
- 
	    マツバギク 開花
	    ちらほらマツバギクが開花してきました。
どこまでも広がっていくので、毎年ブチブチ引っこ抜かれていますが、強いです。
そのメンタル見習いたい…    24.8℃ 
14.5℃ 湿度:55%  2016-05-08 726日目 24.8℃ 
14.5℃ 湿度:55%  2016-05-08 726日目
 
 開花
 
- 
	    あんた誰?
	    我が家の雑草置き場から、発芽してきたこの子
どちらさんですか~?    24.8℃ 
14.5℃ 湿度:55%  2016-05-08 726日目 24.8℃ 
14.5℃ 湿度:55%  2016-05-08 726日目
 
 
 
- 
	    ダイアンサス
	    オリーブの木陰でダイアンサスがキレイに咲いています♪
2、3日置きに花ガラ摘みをしていますが、そんなんで良さそう。
月末には切り戻しするかな~?    24.8℃ 
14.5℃ 湿度:55%  2016-05-08 726日目 24.8℃ 
14.5℃ 湿度:55%  2016-05-08 726日目
 
 
 
- 
	    オレガノケントビューティー
	    オレガノケントビューティー♡
買っちゃいました(*´∀`)
花の蕾もみえてきています。
いろいろたのしみー♪    26.7℃ 
16.1℃ 湿度:41%  2016-05-04 722日目 26.7℃ 
16.1℃ 湿度:41%  2016-05-04 722日目
 
 
 
- 
	    ジャーマンカモミールとバジル
	    ジャーマンカモミールとバジルの種を貰いました。
とりあえず、ばらまきました。
発芽したららっきー☆    26.7℃ 
16.1℃ 湿度:41%  2016-05-04 722日目 26.7℃ 
16.1℃ 湿度:41%  2016-05-04 722日目