グリーンカーテン2014朝顔
終了
成功

読者になる
アサガオ-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市鶴見区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.4㎡ | 種から | 8株 |
-
撤去
暑さもすっかり遠退き、葉っぱも枯れ葉が目立つようになってきたので、ちょっともったいないけれど思いきってグリーンカーテン終了にして、撤去しました。 写真撮り忘れてて、撤去途中にあわてて撮りました。
28.5℃ 21.1℃ 湿度:80% 2014-09-25 134日目
-
つぼみ→咲いたところ。
白っぽいつぼみが咲くと、やっぱり白いお花。
25.6℃ 20.1℃ 湿度:52% 2014-09-18 127日目
-
咲いたところ
昨晩のつぼみが咲いたところ。
27.3℃ 21.5℃ 湿度:66% 2014-09-17 126日目
-
つぼみ
明日咲くであろう蕾。
29.1℃ 21.2℃ 湿度:73% 2014-09-16 125日目
-
お花いっぱい
まだまだお花いっぱい咲いています。 緑色の葉っぱのほうは紫、紫、紫絞り、の3本だったようで、全部紫。 黄緑色の葉っぱの方は、青い絞りのみ。これはお気に入りで昨年の種を取っておいて蒔いたので分かっていましたが。 来年はどうしようかな...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-09-15 124日目
-
撤去
小さな窓のほうの朝顔ですが、涼しいからと水を控えめにしていたら、枯れてきてしまいました。 まだつぼみはいっぱいついているのですが、枯れた葉を取り除くとスカスカになってしまうので、残念ですが撤去しようと思います。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-09-09 118日目
-
絞り
絞りのは、お花ごとに風合いが違うので、毎日見るのが楽しいです。
28.2℃ 25.2℃ 湿度:78% 2014-08-25 103日目
-
紫絞り
紫の絞りの花が咲きました♪ 白の割合が多いのは、また違った雰囲気で不思議な感じです。
32.3℃ 24.6℃ 湿度:72% 2014-08-24 102日目
-
紫
何色が咲くか楽しみにしていた、緑色の斑入りの葉の朝顔ですが、1つ目は紫でした!! 3本植えているので、残りの2本の花色も楽しみです。
34℃ 26.5℃ 湿度:73% 2014-08-21 99日目
-
ゴーヤーの下を
スカスカになっちゃったゴーヤーの根元あたりを朝顔でうめつつあります。
32.6℃ 23.8℃ 湿度:81% 2014-08-16 94日目