大長ナス(長太郎) (ナス-品種不明) 栽培記録 - yoshi
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ナス > ナス-品種不明 > 大長ナス(長太郎)

大長ナス(長太郎)  終了 読者になる

ナス-品種不明 栽培地域 : 埼玉県 さいたま市大宮区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 1㎡ 苗から 1
  • 今朝の様子

    下の葉も緑色で全体的に綺麗で生長。

    28.1℃ 16℃ 湿度:37%  2014-05-16 8日目

  • 今日の様子

    早起きして仕事前に定植した長太郎の様子見てきました!

    30.7℃ 14.3℃ 湿度:56%  2014-05-14 6日目

  • 定植

    先に定植したマー坊ナスと京まんじゅうはネギをコンパニオンプランツで今日定植した千両2号とこの長太郎はニラをコンパニオンプランツです。

    27.6℃ 11.5℃ 湿度:31%  2014-05-11 3日目

    植付け

  • やっと見つけた!

    昨年栽培してみて沢山収穫出来たうえに美味しさは格別でした。今年も栽培しようと思いネットでも無くてやっとホームセンターで見つけて購入しました!

    25℃ 10℃ 湿度:61%  2014-05-08 0日目

GOLD
yoshi さん

メッセージを送る

栽培ノート数529冊
栽培ノート総ページ数4077ページ
読者数32人

美味安全野菜栽培士の資格を取得し3年経過し今年で6年目の好奇心旺盛なウィークエンドファーマーです。当初家庭菜園始めた時より畑を徐々に拡大しいろいろな野菜やブルーベリーにも挑戦しております。