あれから… - バジルを愛でるチームありんこ。 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > グループその他 > バジルを愛でるチームありんこ。 > スイートバジル ’14

スイートバジル ’14  栽培中 読者になる

バジルを愛でるチームありんこ。 栽培地域 : 奈良県 奈良市 天候 栽培方針 : 無農薬栽培 読者 : 6人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 苗から 1
作業日 : 2014-06-16 2014-05-04~43日目 曇り のち 晴れ 29.3℃ 17.2℃ 湿度:63% 積算温度:879.1 ℃

あれから…

様子を見てますが…
なんだか
風通しのよい姿のままです(´・_・`)

まさに、ヤシの木スタイル。

葉も以前の柔らかい感じより
少ししっかりしてます。

あの柔らかいモサワサ姿は
何処へやら…(・д・`●)

少しずつですが
元気を取り戻しているよぉな
気はします( ´ ▽ ` )ノ

ヤシの木スタイル*

バジルを愛でるチームありんこ。 

コメント (8件)

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2014-06-17 03:40:49

    これはこれでかわいいと思いますw

  • おーた。さん 2014-06-17 12:00:00

    下の方に湿気がこもらなくて良くなったわ~♪とプラス方向で(^_-)-☆

    葉っぱがツヤツヤしてて元気そうで安心しましたっ。

  • myiさん 2014-06-17 19:17:40

    おつかれ様( ^-^)_旦~さん*

    確かに可愛いんですけどね( ´ ▽ ` )

    バランスとれるか
    ちょっと気になります(;・∀・)

  • myiさん 2014-06-17 19:23:15

    おーた。さん*

    湿気の心配がなくなったのが
    不幸中の幸いです(;・∀・)

    まだまだ油断出来ない状態なので
    毎日ヒヤヒヤしてます(´・_・`)

  • ありんこと呼んでください。さん 2014-06-17 22:28:54

    ヤシの木の模型みたいです(p_-)
    個人的には癒されましたが、
    風の強い日は不安な姿ですね。

  • myiさん 2014-06-18 21:48:18

    ありんこと呼んでください。さん*

    どんどん癒されてください( ´ ▽ ` )

    これから暴風日は
    茎も細めなので
    ヒヤヒヤしてしまいます(´・_・`)

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2014-06-19 03:44:17

    ようは、風がヤシに当たらないようにすればいいので「園芸 あんどん」でググってください。百均でわっか付きのが売ってます。鉢に菜箸3本たててもイイです。

    で、鉢がすっぽり入る透明ポリ袋でヤシの木より5cm以上高い壁を作ってあげるとOKです。

    天井は開封しておいてください。

  • myiさん 2014-06-19 20:10:00

    おつかれ様( ^-^)_旦~さん*

    風が強い日はイイですね( ´ ▽ ` )
    家にある材料で作れる手軽さも
    嬉しいです。

    ヤシの木バジルさんの強風対策に
    参考にさせて頂きます(ゝω・)

    ありがとうございます。

myi さん

メッセージを送る

栽培ノート数6冊
栽培ノート総ページ数88ページ
読者数5

西陽しかあたらない極狭ベランダ菜園と、
両親が家庭菜園をしてる
小さな畑のスペースを少しだけ借りて、
虫がかなり苦手な初心者myiが
こじんまりと楽しんでます。
日々の成長日記もマッタリはじめました。
よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数5人

西陽しかあたらない極狭ベランダ菜園と、
両親が家庭菜園をしてる
小さな畑のスペースを少しだけ借りて、
虫がかなり苦手な初心者myiが
こじんまりと楽しんでます。
日々の成長日記もマッタリはじめました。
よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ
-->